人生

no Image

匿名 さん

コスメに関係ないためそれがあれの方は飛ばしちゃってください!m(_ _)m
現在21ですが、何年も前から本当に人生に限界を迎え疲れ切ってます。
毎週この週末の静かの中布団の上にいて音楽を聴いてる時だけがなにか落ち着くというか、安心を感じます。
対人恐怖症や鬱がある中仕事を何とかこなしてるので平日は仕事での常に緊張感や不安に襲われてるので常に気を張ってる感じで変に疲れます。更に。
友達もいないため推し活?みたいので何とか生きてる感じですがやはりしんどいなと思います。 その度に思うのがなんでいずれは終わるのに生きてるんだろうーと思ってしまいます。ここにいる皆さんはなぜ生きてると思いますか。

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/10 14:55

質問者様、こんにちは。
とても疲れきってしまわれているようで、とても心配です!!
対人恐怖症や鬱がある中で、お仕事を頑張っていらして、尊敬します!!
私は10代後半で双極性障害になり、45歳になった今もなんとか生きてます。双極性障害と診断されるまで、何の病気なのか分からない状態が長く続き、何でこうなったのか?この辛さはいつまで続くのか?周りに迷惑をかけて生きている価値が自分にあるのか?
実際に鬱がひどい時は行動にも移してしまい…未遂が何度もあります。

なので貴方のお気持ち少しは分かるつもりです。
21歳だといろんな楽しみがあって、体も無茶しても大丈夫だし、恋愛だの好奇心旺盛なのが当然と、一般的に思われる年代ですよね。
貴方には信頼できる主治医の方がいらっしゃいますか?治療はどうなさっている感じでしょうか?
まだ21歳です。少しお仕事を休まれても良いのではないでしょうか?
何年も前から限界を感じ疲れきっておられるのです。
とても責任感が人一倍お強いんだと思います。
今はご家族に事情をお話しして甘えて休息をとる時なんだと思います。

なんで生きてるんだろう?
私は母の為が一番大きいかな。
幼い頃から病弱の母を看病したり、精神的にも弱い部分がある母を私が守らなきゃ、私の母は子供に対しての愛情がとても強い人で、無償の愛をそそぎ続けてきてくれた人です。
大人といるより、子供達と一緒に過ごしているのが楽しい、お茶目な可愛い美しい母でした。
4年前に肺がんで他界しましたが、自分の辛さより、最後まで家族の事や周りの方々に気を遣い感謝を忘れない人でした。
そんな母は私の病気の一番の理解者で、どんな時も私の味方でそばにいてくれました。
その母が悲しむ事だけは出来ません。
母が喜んで安心してくれるように、周りに甘えて(苦笑)笑顔を忘れずに生きてます。
母と同じく心配して理解し支えてくれる、弟と親友の為、喧嘩が絶えませんが(苦笑)許してくれる父の為に生きてます。

立ち止まってもいいんですよ。そうして見えてくる事も沢山あると思います。流れに身を任せる時があってもいいんです。
いい加減でも、適当でもいいです。
必ず貴方を必要としている人がいますし、貴方もこの人の為とか、自分の為に生きたいと思う時がきます。
今はゆっくりとお休みする時なんじゃないかと、私は思います。
ご自分の事をもっと褒めて甘やかしちゃってくださいね(*´▽`*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?