[ご相談]埋没手術後の糸玉の露出について(※やや閲覧注意)

解決済み
(傷跡はさほど目立ちませんが埋没dt中の写真を含みますので苦手な方は閲覧をお控えください(; ;)お目汚し失礼いたします(; ;))


9/5に二重の埋没手術(瞼板法2点どめ)を片目のみ行いました。

反対の目との左右差をなくすために幅を10mmと広めにとってしまったこともあり、腫れは当日からとてもひどかったです(目が全然開かないほど……)。今もすごく腫れているように見えますがこれでもマシになってきました……。

内出血は比較的早めに引いたので今はほぼ見られません。


腫れは長引く方は長引くとのことなので気長に待とうと思っているのですが、今最も気がかりなのが黒い糸玉が露出しているのではないかという点です。

写真の2枚目をご覧いただくと、目頭側に黒い線が見えているのがお分かりいただけると思います。

手術直後は他の2箇所もこのような黒い線が見られたのですが、5日経過した今になっても目頭側のこの線だけ薄くなってくれません。

カサブタの可能性もまだある時期だとは思いますし、腫れている間は糸玉が目立ちやすく徐々に目立ちにくくなっていくと記載されているホームページもありますがどうなのでしょうか……不安になってきました……。

施術して頂いた病院に相談するにしても腫れがもう少し引いて様子を見てからの方がよいでしょうか??


埋没を経験したことがある方や、施術にお詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけると幸いです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?