公用車の利用範囲

解決済み

no Image

匿名 さん

例えば赤信号無視した人がいたとします。その人はもう車を廃車にして、電車通勤に切り替えました。
しかし赤信号を繰り返すからと、予防しておかないといけないと理由をつけ、もう車の運転をする事のない人を、その人の買い物中、美容室の中、資格を取る習い事の学校、職場、道、駅、ありとあらゆるその人の生活圏内に、お風呂に入る時にまで見続ける(男性が)、救急車、パトカー、宗教が経営する防犯企業の車を常用し、その人をずっとつけて、嫌がらせをして、私達はあなたが運転しない様にずっと市民をあなたの車の運転から守りますと、必要以上に付け回し監視する事をする事は、当たり前、肯定、賞賛、すべき行為なのだと思いますか?
公用車を必要以上に使い、例えば台風の時、地震が起きた時、救助を必要とする事態がある時よりも、1番にそのツケ回しをする方が優先されるのが正解だと思いますか?
私はその使い方はあってはならない事だと思います、だってまず、税金を使っている、税金を無駄に使う、不要不急である、経費の使い方がおかしい、いじめである、人権侵害、犯ざ い、だと思うからです。
しかし、大多数の公用車に関係する人間がそれをしているのなら、やはり私の価値観が異常だと解釈すべきなのでしょうか?
公用車の必要ない利用、赤信号無視した人間はそうされるのが妥当、真っ当なのでしょうか?赤信号無視した人全てにそうせずに、その中でも目立つ人、異性として興味を引く、人を選んでいる事は正当なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/23 09:56

統合失調症の症状ですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?