シャンプーと抜け毛について。
ふうry さん
もう10月ということで…
すっかり秋になってきちゃいましたね(^^)
いわゆる季節の変わり目に
完全に突入してるかと思います。
そこで,質問なんですが…
最近,髪を洗うと
抜け毛がハンパないんです(ーー;)
シャンプーしてる時も,
コンディショナーしてる時も,
もちろん洗い流す時も抜けちゃいます^^;
最初は季節の変わり目だからかなぁ,
と思ってたんですが,
流石に抜けすぎなんじゃないか?
結構ずっと抜けてるぞ…?
と,感じ始めたのです。
シャンプーは,
デュアプレのシャンプーから
ヴィアオルガニカのダメージヘア用の物に
変えました。
その頃から,抜け毛が多くなったのかなぁ,
とか思いつつ…
何か,抜け毛の原因とか
解決方法とかがあれば教えて下さい(/ _ ; )
すっかり秋になってきちゃいましたね(^^)
いわゆる季節の変わり目に
完全に突入してるかと思います。
そこで,質問なんですが…
最近,髪を洗うと
抜け毛がハンパないんです(ーー;)
シャンプーしてる時も,
コンディショナーしてる時も,
もちろん洗い流す時も抜けちゃいます^^;
最初は季節の変わり目だからかなぁ,
と思ってたんですが,
流石に抜けすぎなんじゃないか?
結構ずっと抜けてるぞ…?
と,感じ始めたのです。
シャンプーは,
デュアプレのシャンプーから
ヴィアオルガニカのダメージヘア用の物に
変えました。
その頃から,抜け毛が多くなったのかなぁ,
とか思いつつ…
何か,抜け毛の原因とか
解決方法とかがあれば教えて下さい(/ _ ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/10/9 03:18
もし、心配なら
一度シャンプー剤なしで洗ってみて下さい。それでわかると思います。
抜ける量に変化が無ければ、季節のせい、という事で、ご安心ください。
もし抜ける量が少なければシャンプー剤が合わない可能性があります。
一気に変えるか、もったいなければ、シャンプー剤を使用する日と、お湯だけで洗う日と交互にして下さい。リンスは毎日。
何度かこちらのレスで書いたことなのですが、TVで紹介された方法です。
しかし、そのずっと以前に、若い美髪の同僚に教わっていました。新卒で入社して来た彼女は、腰まである美しいロン毛の持ち主でした。
昨年久しぶりにバッタリ会ったのですが、40になるはずの彼女は相変わらず白髪1本もない天然美髪の持ち主でした。
私は今シャンプー剤が使用できない状況になり、気持ち程度に重曹、クエン酸、ハチミツなどで洗っていますが、まず最初に驚いたのが、抜け毛の少なさです。
次に頭皮のニオイが全然しなくなったこと。生え際が前進し始めたこと。など、メリットがたくさんあります。簡単なのですが用意が面倒なので、またシャンプージプシーに戻ろうかとも思いますが、あまりに調子が良いので、捨てきれません。
本当はブラッシングと予洗いだけで、90%+αの汚れは落ちているそうです。
でも、昔の人みたいに変な虫に住み着かれるのも怖いですしね。
ふうryさんと私とでは、髪質も肌質も違うようなので、お勧めでは無いのですが
お困りの時の参考になるかも知れないので、一応ご紹介しておきますね。
https://www.cosme.net/product/product_id/346918/review/501708570
https://www.cosme.net/product/product_id/2890643/review/501708591
https://www.cosme.net/product/product_id/2944869/review/501683059
一度シャンプー剤なしで洗ってみて下さい。それでわかると思います。
抜ける量に変化が無ければ、季節のせい、という事で、ご安心ください。
もし抜ける量が少なければシャンプー剤が合わない可能性があります。
一気に変えるか、もったいなければ、シャンプー剤を使用する日と、お湯だけで洗う日と交互にして下さい。リンスは毎日。
何度かこちらのレスで書いたことなのですが、TVで紹介された方法です。
しかし、そのずっと以前に、若い美髪の同僚に教わっていました。新卒で入社して来た彼女は、腰まである美しいロン毛の持ち主でした。
昨年久しぶりにバッタリ会ったのですが、40になるはずの彼女は相変わらず白髪1本もない天然美髪の持ち主でした。
私は今シャンプー剤が使用できない状況になり、気持ち程度に重曹、クエン酸、ハチミツなどで洗っていますが、まず最初に驚いたのが、抜け毛の少なさです。
次に頭皮のニオイが全然しなくなったこと。生え際が前進し始めたこと。など、メリットがたくさんあります。簡単なのですが用意が面倒なので、またシャンプージプシーに戻ろうかとも思いますが、あまりに調子が良いので、捨てきれません。
本当はブラッシングと予洗いだけで、90%+αの汚れは落ちているそうです。
でも、昔の人みたいに変な虫に住み着かれるのも怖いですしね。
ふうryさんと私とでは、髪質も肌質も違うようなので、お勧めでは無いのですが
お困りの時の参考になるかも知れないので、一応ご紹介しておきますね。
https://www.cosme.net/product/product_id/346918/review/501708570
https://www.cosme.net/product/product_id/2890643/review/501708591
https://www.cosme.net/product/product_id/2944869/review/501683059
通報する
通報済み