親切って?

解決済み

no Image

匿名 さん

40代の子持ちでこの考えはおかしいですか?
親切って???私はお人好しです。
人に親切にしすぎて、馬鹿にされたり、便利に利用されてしまったりします。
しかし最近の風潮は「見返りを求めるな」「文句言うならなら最初からやるな」ですよね。
私は正直、親切に見返り、求めます=それは「ありがとう」と言う気持ちです。
それは多少求めます。
誰もそうじゃないでしょうか?
お礼もなかったら何もしたくなくなるでしょう?[子供には無条件で親切にしたくなりますが]
物が欲しいとは思いません。
いつも言葉にしてほしいとも思いません。でも相手の態度で(感謝してくれている)タイプか(この人使えると思ってる)タイプかわかりますよ。
相手に何かしてほしいとも思いません。
もちろん貸しを作ったとも思っていません。
私がありがた迷惑な行動をした時感謝されないのは当然だし、反省します。
ただ、親切を「使える人」と思われるのは不愉快です。
そしてそれを言えば「文句言うなら最初からするな」「期待して人に親切にしたのか」と批判される。
そしたら、世の中から親切にする人はいなくなりますよね。
責任を問い詰めすぎて子供の遊び場がなくなっているのと同じ?と感じました。

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/30 16:20

無償で何の見返りもなく優しくできる人は実際の所は多くはないと思います。だから間違っているとは思いません。
ただ、親切にした後で反応が無いと嫌になるというのがストレスなように、一見ありがた迷惑には見えなかったり誰が見ても感謝されるべき親切を働いたと思っていても、された相手方にとって本当に喜べる親切だったかはその相手本人にしか分からない場合もあります。不器用だったり、あがり症などで感謝を伝えたくてもうまく伝えられない人もいます。
たしかに親切にして相手から感謝がないと、折角やったのに!と思う気持ちは凄く分かります。割り切れないとは思いますが、他人に親切にしてあげたことで達成感を感じるのは自己満足な所もあるので、仕方ないと思うようにしてそれでストレスが溜まるのであれば無理に親切な人でいる必要は無いのではないかと思います。意識的に親切にしようとするからストレスが溜まるのではないでしょうか。多分ですが、人に親切な行為をすることを無意識にやっている人はそもそも相手の反応や見返りの有無って気にして無いんじゃないかなと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?