アイメイクについて
こんばんは。大学生のファイトです。
最近アイメイクをしていて,アイシャドウを使っています。
アイラインをすると,どうも目がきつく見えるような気がします。
なので,普段はアイシャドウのみしています。
どうしてうまくいかないのでしょうか?
何かアドバイスがあれば教えてください。
最近アイメイクをしていて,アイシャドウを使っています。
アイラインをすると,どうも目がきつく見えるような気がします。
なので,普段はアイシャドウのみしています。
どうしてうまくいかないのでしょうか?
何かアドバイスがあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/12 11:06
私もブラウン推しです!
私も黒のアイライナーを引くと、顔がとても怖くなるタイプです…。
どうやったらアイライナーが似合うか、試行錯誤を繰り返した結果、
シャネルのスティロ ユーの#20エスプレッソにたどり着きました。
ダークブラウンで細身の繰り出しタイプのアイライナー。
これを、上まぶたはまつ毛のキワのみ。しかも目尻~目の2/3くらいのみ描きます。
まつ毛のキワは、まぶたを上にちょっとめくって(笑)、
毛の生え際にスススと書いていきます。
普通に目を閉じた状態ではアイラインの線は見えないけど、ちょっと印象が強い目が出来上がるのでオススメです。
下まぶたは目尻~半分くらいまで、これまたキワに薄く描きます。
ちょっとタレ目になるのでオススメです。
上まぶたは失敗しやすいですが、そこは綿棒でなじませれば大丈夫です。
ぜひ試してみてください♪
私も黒のアイライナーを引くと、顔がとても怖くなるタイプです…。
どうやったらアイライナーが似合うか、試行錯誤を繰り返した結果、
シャネルのスティロ ユーの#20エスプレッソにたどり着きました。
ダークブラウンで細身の繰り出しタイプのアイライナー。
これを、上まぶたはまつ毛のキワのみ。しかも目尻~目の2/3くらいのみ描きます。
まつ毛のキワは、まぶたを上にちょっとめくって(笑)、
毛の生え際にスススと書いていきます。
普通に目を閉じた状態ではアイラインの線は見えないけど、ちょっと印象が強い目が出来上がるのでオススメです。
下まぶたは目尻~半分くらいまで、これまたキワに薄く描きます。
ちょっとタレ目になるのでオススメです。
上まぶたは失敗しやすいですが、そこは綿棒でなじませれば大丈夫です。
ぜひ試してみてください♪
通報する
通報済み