生理とメイク

生理~生理中になると頬のメイク崩れが気になる気がします。
マスクの擦れでウロコみたいに崩れる気がします…><

みなさんは生理前後の肌でメイクに何か影響はありますでしょうか?
また、対策も教えていただけると嬉しいです!

ログインして回答してね!

Check!

2022/10/6 08:59

確かに生理前あたりから
肌トラブルが増えますよね。
特に若い方は、ニキビができたり
肌の水分量がへり、
皮脂の分泌量が増えやすく、
つらい10日間くらいが続きますよね…

まずマスクですが、
しているだけで、マスクの中は蒸れて雑菌だらけになります。
さらに摩擦による肌へのトラブル、
毛穴の開きなど、
生理前以外もトラブルが
起こりやすい状態です。

もし紙の使い捨てマスクを利用しているのならば、
不織布のマスクは肌への摩擦が
強く、肌ドラブルの原因になるので
やめましょう。

シルク素材のような、
ツルツルとしたマスクに変えてみてください。

使い捨てマスクよりも
経済的ですし
その日の洋服によって
マスクの色も変えられます。

さらに生理前は敏感になっているので
ファンデなどがついたら
マメに交換してください。

常に2.3枚持ち歩く事を
おすすめします。

マスク内はファンデなどで
ドロドロの
不衛生な状態です。

つねにキレイな洗い立てのマスクを使用してほしいです。

ホルモンバランスが崩れ
生理前からは肌荒れがおこりやすいので
とにかく、普段以上に
水分量をあげることをメインに
スキンケアをしてください。

安いものでも効果は
さほど変わらないので、
私はシートパックをオススメしています。

赤ちゃんの肌を見るとわかりますが、
水分量がたっぷりだと
毛穴もなくツルツルですよね。

同じく大人も、
とにかく水分量を
上げる事が一番です!

私はマスクをツルツルタイプに変えて、
毎晩シートパックをするようになり
本当に肌が変わりました。

マスク生活前でも生理前は
メイクのノリが悪く
悩んでいましたが
さらにマスク生活に入り
スキンケアは以前よりも
丁寧にするようになりました。

結果、シートパックが一番の効果を
実感できました!
水分量があがると
当然毛穴が小さくなり、
皮脂の分泌量も減ります。

肌に必要なのは
一番が水分量です。

次にそれを覆う美容液や乳液です。

NGなのは、摩擦です。
マスクもそうですが、
洗顔時の摩擦、
コットンで拭き取りをしている方。
さらに
クリームなどの油分の塗りすぎ。
生理前は皮脂の分泌があがるので
とことん肌に水分を満タンにしておきましょう。

それにはシートパックが最適です。
肌の奥まで浸透してくれるので
インナードライもおこりません。

高いローションよりも浸透力が高く、
将来の小ジワ、たるみなどにも
効果がありますよ。

これからの乾燥の時期はとくに
生理前でなくても、
おすすめしたいですね。

あとは小さなニキビができたり
毛穴が広がっている状態の時は
スキンケアの最後、
寝る前に小鼻オロナインを埋め込んで
ニキビぽいところにも
オロナインで、殺菌されて
翌朝にはカナリ落ち着いています。

大学生の息子もメイクをしており
ニキビができた時は
スキンケアの後、
オロナインを塗って治してきました。

たまにオロナインパックということも
しており、毛穴が目立つところに
オロナインを毛穴に埋めるように塗り、
そのまま眠った翌朝の
洗顔後は肌の赤みがあった部分は
改善されています!

オロナインの殺菌力と肌へのやさしさは
素晴らしいですよ。

生理前の1週間はオロナインと
シートパック!
できれば、毛穴対策と生理前の肌荒れに関しては、美白タイプのシートパックが
おすすめですよ。

肌が沈静化され、毛穴も小さくなります。

食べものによる、
刺激物が皮脂の分泌量を上げる場合があるので、納豆やヨーグルトなど
ビタミンB郡をまめにとってください。
お水もたくさん飲んで下さい。

コーヒーなどのカフェインも悪化の原因になります。
チョコレートも嗜好品なので、同様です。
これらはほどほどに…


長くなりましたが、
効果は期待できるので
よかったら試してみてくださいね。

これで憂鬱な肌トラブルの時期から
解放されることを願っています!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?