リップモンスターの成分
元々口紅で唇が荒れやすいのですが、ようやく手に入れたリップモンスターでも1日の終わり頃になると唇の表面の皮がパキパキになり、お風呂に入るとズルズル剥けてしまいました。
(リップモンスターを責めるつもりはありません。色も色持ちもコスパもいい商品だと思います)
調べてみると、カネボウのサイトでリップモンスターは成分がすべて確認できることを知りました。
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2082017
敏感肌だと注意すべきとよく言われる「タール色素」はリップモンスターに含まれるようです。
今後、口紅やリップを購入するときに注意すべき成分はタール色素のほかにもありますか?
もし唇や肌が荒れやすく、成分に注意しているという方がいらっしゃるようでしたら教えていただけるとうれしいです。
(リップモンスターを責めるつもりはありません。色も色持ちもコスパもいい商品だと思います)
調べてみると、カネボウのサイトでリップモンスターは成分がすべて確認できることを知りました。
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2082017
敏感肌だと注意すべきとよく言われる「タール色素」はリップモンスターに含まれるようです。
今後、口紅やリップを購入するときに注意すべき成分はタール色素のほかにもありますか?
もし唇や肌が荒れやすく、成分に注意しているという方がいらっしゃるようでしたら教えていただけるとうれしいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2023/10/14 18:42
ティントものはダメです。
あと、皮むけはしないのですが、プランプ効果があるものは刺激が強くて苦手なので避けてます。
Diorのマキシマイザー、可愛いから買いたいんですけどねTT
あと、皮むけはしないのですが、プランプ効果があるものは刺激が強くて苦手なので避けてます。
Diorのマキシマイザー、可愛いから買いたいんですけどねTT
通報する
通報済み