努力は無駄?

no Image

匿名 さん

少し相談させてください。
頑張ったり努力をしても顔がダメダメで辛くなります。
周りから何も言われなければまだ良かったのかもしれないのですが頑張ってメイクをしたりしてても周りから遠回しや直接顔について言われるため尚更自信を無くし、同時に辛くなります。
一番は頑張ってもそう言われて悔しいが勝つのですが、やっぱり顔が元から良くない場合努力は無駄なのでしょうか?
正直このように言われたりする度にスキンケアやメイク道具、ヘアケア諸々美容に掛けてるお金をドブに流してるような気持ちになります。
人の考え方によっては自己満でいいと思うや自分の考え方次第だと思うのはわかっています。ただどうしても自分でも満足出来ていない以上に周りから見た自分も自分が思ってるのと同じなんだなと思うと悔しいです。 この気持ちってどうしたらいいと思いますか、、?

ログインして回答してね!

Check!

2022/10/6 17:50

めっちゃわかります…
天然美少女、天然美女羨しいですよね(;_:)

でも顔のこといちいち言ってくる人は自分もコンプレックスあるから、わざわざ言ってくるんですよ!
そういう陰気な人にはにこやかに「そうなんですか~?私は気に入っているんです♪でも変化に気づいていただいてありがとうございます(^^)もっと頑張りますね!」くらいな幸せオーラを出せば近寄ってこなくなりますよ!
めげないで!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?