まっすぐブローができない・・・
ストレートのキレイな髪にしたいのですが、どうやってブローすればいいのでしょうか?
もともと癖はなく、髪質は太くて硬くて量も多いです。
朝起きたら必ず寝癖だらけで、いったんシャンプーをしなければ何ともなりません。
そして問題がそこからなんですが、どうやってブローしてもまっすぐとは言い切れないスタイルになってしまうんです。
不器用なのもあると思います。簡単にまっすぐなんて無理なんでしょうか?家族の誰かにやってもらうしかないのでしょうか?
コツがあったら教えてください。
もともと癖はなく、髪質は太くて硬くて量も多いです。
朝起きたら必ず寝癖だらけで、いったんシャンプーをしなければ何ともなりません。
そして問題がそこからなんですが、どうやってブローしてもまっすぐとは言い切れないスタイルになってしまうんです。
不器用なのもあると思います。簡単にまっすぐなんて無理なんでしょうか?家族の誰かにやってもらうしかないのでしょうか?
コツがあったら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/10/13 23:29
???
私の髪質も硬・多・太で、その上、少しだけ縮れがあり面倒です。
しかし就寝前にある程度整えておけば、翌朝は手間いらずですよ。
美容院に行ってもカット後しっかりブローしてもらえば、シャンプーしても最低3日ぐらいは、スタイルが保てます。
なぜでしょうねぇ....もしかして、失礼だけど前夜サボっていませんか?
髪質によっては、あきらめないとダメなスタイルもあると思います。
私の場合は、ショートカットか肩下10cm位のロングかで、中途半端が一番手ごわいです。昨年も生意気な若僧めに
勝手にショートボブにされて伸びるまで、お出かけ出来なくなりました。
一番簡単なのは、耳辺りから下をカーラーで巻くことです。少し湿り気のある内に巻いておけば、重みで髪が伸びて落ち着きます。私はカールが残っても、そのままですが、気に入らなければブローで伸びると思います。失敗した時はシュシュでポニーテールにしています。ちなみに、私はスタイリング剤が体質的に合わず使えません。カーラーは4こ100円のものを6~8こ使っています。
私はブローがヘタですが、基本はブロッキングして下から順にブローします。
私の髪質も硬・多・太で、その上、少しだけ縮れがあり面倒です。
しかし就寝前にある程度整えておけば、翌朝は手間いらずですよ。
美容院に行ってもカット後しっかりブローしてもらえば、シャンプーしても最低3日ぐらいは、スタイルが保てます。
なぜでしょうねぇ....もしかして、失礼だけど前夜サボっていませんか?
髪質によっては、あきらめないとダメなスタイルもあると思います。
私の場合は、ショートカットか肩下10cm位のロングかで、中途半端が一番手ごわいです。昨年も生意気な若僧めに


一番簡単なのは、耳辺りから下をカーラーで巻くことです。少し湿り気のある内に巻いておけば、重みで髪が伸びて落ち着きます。私はカールが残っても、そのままですが、気に入らなければブローで伸びると思います。失敗した時はシュシュでポニーテールにしています。ちなみに、私はスタイリング剤が体質的に合わず使えません。カーラーは4こ100円のものを6~8こ使っています。
私はブローがヘタですが、基本はブロッキングして下から順にブローします。
通報する
通報済み