夏以外に日焼け止めを塗る必要
解決済み匿名 さん
夏が終わってもアリーのクロノビューティートーンアップUVを使っています。
SPF50+、PA++++ですが強すぎて肌に負担が掛かりますか?
化粧下地はクレ・ド・ポーボーテ ヴォアールコレクチュールnで
SPF25.PA++ですがこれだけで十分ですか?
普段は通勤時に片道15~20分ほど屋外にいるだけです。
もし下地以外にも日焼け止めが必要なら何かおすすめはありますか?
必要ないなら下地のみにします。
SPF50+、PA++++ですが強すぎて肌に負担が掛かりますか?
化粧下地はクレ・ド・ポーボーテ ヴォアールコレクチュールnで
SPF25.PA++ですがこれだけで十分ですか?
普段は通勤時に片道15~20分ほど屋外にいるだけです。
もし下地以外にも日焼け止めが必要なら何かおすすめはありますか?
必要ないなら下地のみにします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/10/13 16:47
下地は顔全体に塗っているのですか?
特にその下地なら顔全体というよりはアゴ下やフェイスラインギリギリまで、という塗り方はしないのではいでしょうか。
当方はヴォワールイドウラタンロングトゥニュなのですが盛夏でも菱形ゾーンにだけ塗ります。
最初につかうものはもっとお安めでかるいものでも良いのですが、今はベネフィークのものを使用しています。
軽くて色は付いていないので顔全体に塗り、ベースメイクの時は更に下地・部分用下地も併用する感じです。
SPFは時間であり、数値が大きいから負担になるということはないです。
塗ったものに「穴」ができてしまってUVが入り込んでしまう事が大変なのだと思います。
自分は100%むらなく塗っている、という自身があるのでしたら問題ないのではないでしょうか。
下地はファンデを仕上げる大切な工程なので多く塗ればいいというものでもありません。
なので最初に使う日焼け止めは顔全体に塗って心地よいものを「スキンケアの延長線上」で塗っています。
特にその下地なら顔全体というよりはアゴ下やフェイスラインギリギリまで、という塗り方はしないのではいでしょうか。
当方はヴォワールイドウラタンロングトゥニュなのですが盛夏でも菱形ゾーンにだけ塗ります。
最初につかうものはもっとお安めでかるいものでも良いのですが、今はベネフィークのものを使用しています。
軽くて色は付いていないので顔全体に塗り、ベースメイクの時は更に下地・部分用下地も併用する感じです。
SPFは時間であり、数値が大きいから負担になるということはないです。
塗ったものに「穴」ができてしまってUVが入り込んでしまう事が大変なのだと思います。
自分は100%むらなく塗っている、という自身があるのでしたら問題ないのではないでしょうか。
下地はファンデを仕上げる大切な工程なので多く塗ればいいというものでもありません。
なので最初に使う日焼け止めは顔全体に塗って心地よいものを「スキンケアの延長線上」で塗っています。
通報する
通報済み