アイシャドウについて
こんにちは^^
アイシャドウについて質問があり、投稿させていただきました。
わたしは普段ブラウン系のアイシャドウを使っているのですが、どうも目が腫れているような(痒いような?)感じの発色になってしまいます。最近キャンメイクのグラデーションウィンク02を購入したのですが、やっぱり発色が…(;;) 肌の色とアイシャドウが合っていないからなのでしょうか… また私は、ベースメイクは日焼け止めとコンシーラー+パウダーだけなので、それが問題なのでしょうか?アイシャドウ下地(?)をつければ、発色は違ってくるのでしょうか?
ご回答お願い致します。
アイシャドウについて質問があり、投稿させていただきました。
わたしは普段ブラウン系のアイシャドウを使っているのですが、どうも目が腫れているような(痒いような?)感じの発色になってしまいます。最近キャンメイクのグラデーションウィンク02を購入したのですが、やっぱり発色が…(;;) 肌の色とアイシャドウが合っていないからなのでしょうか… また私は、ベースメイクは日焼け止めとコンシーラー+パウダーだけなので、それが問題なのでしょうか?アイシャドウ下地(?)をつければ、発色は違ってくるのでしょうか?
ご回答お願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/15 13:32
私もブラウン系愛用してます。
ブラウン系って肌に馴染みの良いちょっと薄めのほうが
いいですよー。
濃いブラウンは目が小さく見えちゃうし仰るとおりなんか
はれぼったくなります。
色的にはシャンパンゴールドぐらいがオススメ。
良く2色使いとか3色使い薦めてますが思い切って薄め一色で
やってみたらどうでしょう?より自然にナチュラルに仕上がりますよ。
あとベースメイクは化粧下地のあとBBクリームとかのクリーム状の
ものを伸ばし、その後コンシーラー、そしてパウダーで抑えるように
するとよりナチュラルな仕上がりに。
いきなりコンシーラーで粉だと間違いなく肌が粉拭いてるようが
がさっとした肌になってもったいないですよー。
当然アイメイクののりも悪くなります。
ベースメイク見なおしてみて☆
ブラウン系って肌に馴染みの良いちょっと薄めのほうが
いいですよー。
濃いブラウンは目が小さく見えちゃうし仰るとおりなんか
はれぼったくなります。
色的にはシャンパンゴールドぐらいがオススメ。
良く2色使いとか3色使い薦めてますが思い切って薄め一色で
やってみたらどうでしょう?より自然にナチュラルに仕上がりますよ。
あとベースメイクは化粧下地のあとBBクリームとかのクリーム状の
ものを伸ばし、その後コンシーラー、そしてパウダーで抑えるように
するとよりナチュラルな仕上がりに。
いきなりコンシーラーで粉だと間違いなく肌が粉拭いてるようが
がさっとした肌になってもったいないですよー。
当然アイメイクののりも悪くなります。
ベースメイク見なおしてみて☆
通報する
通報済み