アイシャドウについて

こんにちは^^
アイシャドウについて質問があり、投稿させていただきました。
わたしは普段ブラウン系のアイシャドウを使っているのですが、どうも目が腫れているような(痒いような?)感じの発色になってしまいます。最近キャンメイクのグラデーションウィンク02を購入したのですが、やっぱり発色が…(;;) 肌の色とアイシャドウが合っていないからなのでしょうか… また私は、ベースメイクは日焼け止めとコンシーラー+パウダーだけなので、それが問題なのでしょうか?アイシャドウ下地(?)をつければ、発色は違ってくるのでしょうか?
ご回答お願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/15 15:06

ブラウンが似合いにくいのかも
もしかしたら生まれ持った肌色がブラウンとは相性が悪いのかも知れません。

私も普通の赤みのあるブラウンでははれぼったくなって似合いません。
(シャネルのレ キャトル オンブルのプレリュードはグレイッシュなせいか、薄めにつけるとはれぼったくなりませんが……)
私の場合、パーソナルカラーはアナリストさんとの対面でブルーベース(季節は冬)と診断されています。

できれば対面でのパーソナルカラー分析を受けてみてはいかがでしょう?
(パソコンや写真で診断できるというのを売りにしているところもありますが、対面に比べ誤診が多いようです)
パーソナルカラーは一生変わらないものなので、若いうちに受けられた方がお得ではないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?