足の浮腫みケアについて

私は、通学で長時間電車にのるため、1時間以上立ちっぱなしのことが多いです。
なので、学校から家に帰ると脚がめちゃくちゃむくんでいます。
どうしたら立ちっぱなしでもむくまなくなりますか?(;_;)
みなさんが普段している「むくみケア」などありましたら、何でもいいので、
ぜひ教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/30 02:20

足のむくみにはコレ!
初めまして。

立ちっぱなしのむくみ、辛いですよね(;_;)

私は14歳くらいから片方の足首だけむくみやすくなってしまいました。
当時雑誌で偶然見つけた方法が、
「膝が直角になるくらいの高さのイスに足を乗せて仰向けで5~10分」
プロのダンサーの方もレッスンの合間にしている方法だそうで、
早速試したところ、短時間の割りに効果を感じました。
以来、立ち仕事でむくみに悩んでいる方にはオススメしています。
(着圧ソックスも試しましたが、曲げ伸ばしの時に足の甲・足首付近に段が出来てやめました)

これでも無理な時は入浴後にマッサージオイルを塗って足の指と反対側の手の指を組んで、足首をじっくり回し、爪先から膝上までギュッと隙間なく両手で包んで、溜まったものを運ぶ気持ちで絞り上げます。
膝上まできたら、足の付け根まで同じように。これが1回でも効きます!
足首・膝裏・足の付け根付近に太い筋・リンパ節があるので、その影響かもしれません。
むくみは蓄積するほど疲労感に繋がって、むくみ自体も取れにくくなるように思います。
寒くなってくると余計にむくみやすくなるので、毎日のことで大変ではありますが
早めのケアが一番の近道かも知れません
お役に立てることが少しでもあれば嬉しいです。

<参考までに、普段マッサージに使っているものを載せておきます>
・ニールズヤードレメディーズ:ショルダーリリーフサルブ
・ラッシュ:マッサージバー(バニラ革命・こころ・スカイハイ)ボディバター(美の王冠)
・無印:ホホバオイル

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?