午後に顔色が暗くなります!
解決済み匿名 さん
朝メイクすると顔色は明るく色白なのに、昼頃になると皮脂が酸化するのか?皮脂でどろどろにメイクが落ちてるのか?顔のトーンが暗くなってしまいます。
朝はブルベなのに昼は暗めのイエベな感じです。黒いような黄色いような感じです。
常に明るい白い肌に保つにはどうしたら良いですか?
何がいけないでしょうか?
日焼け止め(アリークロノビューティートーンアップ)→化粧下地をおでこと目の周りのみ(クレドのヴォアールコレクチュール)→10分放置して軽くティッシュオフ→フェイスパウダー(コスメデコルテ)→リキッドファンデ(エスティーローダーダブルウェアのエクリュ)→フェイスパウダー→ハイライトをTゾーンと目の下(ローラメルシエ)
おでこは脂っぽいですが、目の下や口周りは乾燥している混合肌です。
野菜中心の食生活にしているのに皮脂が出てしまいます。
そんな私にアドバイスよろしくお願い致します。
朝はブルベなのに昼は暗めのイエベな感じです。黒いような黄色いような感じです。
常に明るい白い肌に保つにはどうしたら良いですか?
何がいけないでしょうか?
日焼け止め(アリークロノビューティートーンアップ)→化粧下地をおでこと目の周りのみ(クレドのヴォアールコレクチュール)→10分放置して軽くティッシュオフ→フェイスパウダー(コスメデコルテ)→リキッドファンデ(エスティーローダーダブルウェアのエクリュ)→フェイスパウダー→ハイライトをTゾーンと目の下(ローラメルシエ)
おでこは脂っぽいですが、目の下や口周りは乾燥している混合肌です。
野菜中心の食生活にしているのに皮脂が出てしまいます。
そんな私にアドバイスよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2022/10/20 19:04
すみません、気になったのですがパウダー多くないですか??
(吸った皮脂を貯めたまま、肌の上にとどまって変色します)
その分、皮脂対策とトーンアップ下地を使い分けて全顔に塗ったほうが良い気がします。
貧血や皮脂の偏った出方で午後にくすむ人はいますよ。
食生活よりも体質が関係しているケースが多いです。
冷え対策や、汗をしっかりかく習慣をつけることで顔色も皮脂バランスも改善することができます。
(吸った皮脂を貯めたまま、肌の上にとどまって変色します)
その分、皮脂対策とトーンアップ下地を使い分けて全顔に塗ったほうが良い気がします。
貧血や皮脂の偏った出方で午後にくすむ人はいますよ。
食生活よりも体質が関係しているケースが多いです。
冷え対策や、汗をしっかりかく習慣をつけることで顔色も皮脂バランスも改善することができます。
通報する
通報済み