アレルギーの原因を知りたい
Diorサンク、CLIOプロアイパレット、ウィッチズポーチのセルフィーフィックスピグメントを使用したところ、恐らくアレルギー反応を起こして瞼がパンパンになりました。
過去に使っていたexcelのアイシャドウに戻したところ大丈夫でした。
最初の3つに入っていて、excelには入っていない成分がわかる方いらっしゃいますでしょうか。
もう少し寒くなってきたらパッチテストも受ける予定ですが、仕事柄化粧をしなければならないので原因ぽいものをできるだけ避けたいので回答いただけると幸いです。
過去に使っていたexcelのアイシャドウに戻したところ大丈夫でした。
最初の3つに入っていて、excelには入っていない成分がわかる方いらっしゃいますでしょうか。
もう少し寒くなってきたらパッチテストも受ける予定ですが、仕事柄化粧をしなければならないので原因ぽいものをできるだけ避けたいので回答いただけると幸いです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/10/21 00:49
質問に挙げられたアイシャドウのうちひとつを所有していて、私も同じような症状が出ました。
その後、今まで大丈夫だったものでも瞼に違和感を感じることが増えたのでそれぞれのアイシャドウに共通する成分を探し、私の場合はカルミンが原因かも...という結論に至りました。(今はカルミンの入っていないアイシャドウを使うようにしていて、瞼が荒れたり違和感を感じることはなくなりました)
ラメなどの金属片の刺激が原因なのか他の成分が原因なのか、人によって違うのであくまで私の場合はとしか言えませんが...荒れるアイシャドウ、問題なく使えアイシャドウに共通する成分や特徴を調べてみるのが一番いいのかなと思います。
その後、今まで大丈夫だったものでも瞼に違和感を感じることが増えたのでそれぞれのアイシャドウに共通する成分を探し、私の場合はカルミンが原因かも...という結論に至りました。(今はカルミンの入っていないアイシャドウを使うようにしていて、瞼が荒れたり違和感を感じることはなくなりました)
ラメなどの金属片の刺激が原因なのか他の成分が原因なのか、人によって違うのであくまで私の場合はとしか言えませんが...荒れるアイシャドウ、問題なく使えアイシャドウに共通する成分や特徴を調べてみるのが一番いいのかなと思います。
通報する
通報済み