早すぎたかな、、

謎ディ

謎ディ さん

私のページ見てくれれば分かりますが、
<12歳>なんです。(小6)

この歳で、美容とかにはまるのって
ダメなんでしょうか
というか、早かったんでしょうか、、、

コスメの質問すると、時々
「必要ないよ」とか、
「小学生だから」・「若いから」 
って、回答されます。

傷ついた訳ではないけど、、、
やっぱり顔にニキビとかできたら、
ショックだし、皆にからかわれるんです
それに、好きな子に見られたら嫌だから
いつでも最高の顔で居たいんです



ネイルとかするの大好きだし
肌にいいもの調べるの楽しいんです
試供品とかつけるのも
@コスメLOVEだし

やっぱり、早すぎたんでしょうかー

長くてスミマセン

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/16 17:53

お化粧は…
こんにちは。
私は反対派です。
ちょっと前のトピでも反対の旨を示しましたが。


理由としては。
まず第一に、大人の肌と違い、自己再生能力が高いこと。
化粧品=化学物質と言っても過言ではありません。
そんなものに頼らなくても若い肌は自分で何とか出来るんです。
逆にそーゆー物に頼ると、20代、30代と歳を重ねたときに、対象年齢よりもかなり上の物に頼らなくては効果が表れなくなります。
何故か?
若い自己再生能力の高いうちから化学物質に頼り過ぎているため、肌が自分の力で解決する事が出来なくなるからです。
ニキビにお悩みでしたら、他の方も仰っていますが、化粧品に頼るよりもまず皮膚科です。
あとは貴女がしたがっているお化粧をしないことです。
メイクをすればその分ニキビや乾燥、その他様々なトラブルと付き合っていかなければならなくなることはご存知ですか?
若いうちは油分の分泌もホルモンバランスが整っていないので、大人の肌とはまた違ってくるんです。
メイクは必要でなければしない方が肌の事を考えるなら、良いのです。


次に、化粧品というのははっきり言えば嗜好品の一種です。
自分の力で稼ぎもしない内から、けして安くない嗜好品を欲しがるのは如何なものかと。

メイクが必要になる=社会人になる時

です。
その時に好きなだけ好きなことをすれば良いと思います。
親の脛をかじっている最中の、まして小学生や中学生には化粧品は不必要だと思います。
それより他にするべき事があると私は思います。


そして、好きな子に可愛く見られたいと言う貴女の気持ちは同じ女ですから、分かります。
でも他の方も仰っていますが、メイクしている子が好きでない男の子もいます。
うちの弟はメイクしている子が苦手だと言っていました。
何故か?

メイク落とした時の顔が誰だか分からないくらい化粧で誤魔化すのって詐欺みたい。

だそうです。
まぁ詐欺は言い過ぎかもしれませんが、そう思う男の子は私の同級生にも何人もいます。

メイクしている子=可愛いではないと思います。

一生懸命頑張ったり、何かを目指したりしている子や、笑った顔が素敵な子の方が男性からは人気があると思います。


やはり貴女より一回りも歳を重ねると説教くさくなってしまうのでしょいか。
何度も言いますが、まだメイクも化粧品も『不必要』だと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?