赤、ピンクのリップ
濃いめの赤色そしてピンク色のリップを使ってみたいです
発色がよくて老けてみえない様なものをさがしています
おすすめのものを教えてください
また赤リップ、ピンクリップを使った時のアイメイク方法なども教えていただけないでしょうか?

発色がよくて老けてみえない様なものをさがしています

おすすめのものを教えてください

また赤リップ、ピンクリップを使った時のアイメイク方法なども教えていただけないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/10/17 18:21
赤リップ
りんごさんこんばんは^^*
私も同じで赤系を塗るとケバい感じになり老けます
もしかしてりんごさんははっきりとした顔立ちの方ではないでしょうか?
他の方とかぶる所もありますがご参考ください
1→クリアなタイプのグロスを選ぶ
唇の真ん中にたっぷり、端は少なめにのせることで自然なツヤが簡単に出せますよ♪
ぷっくり感が強調されてとても可愛らしい唇になります
2→やわらかいクレヨンタイプを選ぶ
リップラインをしっかり縁取らずぼかすようにラインを描くと自然な仕上がりになります
そして私がしている塗り方なのですがまず赤リップをまず唇の内側にのみ乗せぼかし馴染ませます
その後赤グロスを唇の中央にぽんっと乗せるようにすると唇全体に塗らないので自然になりますよ*
アイメイクなのですが唇に結構色がつくのでブラウンやベージュのグラデまたはカラーレスがおすすめです
1.いちばん濃い締め色のを上まぶたの目のキワに長めに塗ります
2.同じ色を下まぶたの目じりから1/3のところまで、囲むように引きます、たれ目風がかわいいです♪
3.中間色をアイホールに手でなじませていきます
4.中間色は下まぶたの目じりから2/3のあたりまでも乗せていきます
5.ハイライトカラーは、眉下からアイホール、目の横の「Cライン」を意識してブラシで軽く乗せて立体感を出しましょう
りんごさんこんばんは^^*
私も同じで赤系を塗るとケバい感じになり老けます
もしかしてりんごさんははっきりとした顔立ちの方ではないでしょうか?
他の方とかぶる所もありますがご参考ください
1→クリアなタイプのグロスを選ぶ
唇の真ん中にたっぷり、端は少なめにのせることで自然なツヤが簡単に出せますよ♪
ぷっくり感が強調されてとても可愛らしい唇になります
2→やわらかいクレヨンタイプを選ぶ
リップラインをしっかり縁取らずぼかすようにラインを描くと自然な仕上がりになります
そして私がしている塗り方なのですがまず赤リップをまず唇の内側にのみ乗せぼかし馴染ませます
その後赤グロスを唇の中央にぽんっと乗せるようにすると唇全体に塗らないので自然になりますよ*
アイメイクなのですが唇に結構色がつくのでブラウンやベージュのグラデまたはカラーレスがおすすめです
1.いちばん濃い締め色のを上まぶたの目のキワに長めに塗ります
2.同じ色を下まぶたの目じりから1/3のところまで、囲むように引きます、たれ目風がかわいいです♪
3.中間色をアイホールに手でなじませていきます
4.中間色は下まぶたの目じりから2/3のあたりまでも乗せていきます
5.ハイライトカラーは、眉下からアイホール、目の横の「Cライン」を意識してブラシで軽く乗せて立体感を出しましょう
通報する
通報済み