仕事の事ですみません。
解決済み
どうしても1人で抱え込むのが辛くてこちらに書かせてもらいます。
今の職場で1年間位で2~3回くらい給料が少なく支払われています。
今まで5~6回くらい修正してもらってるので、間違った回数が10回弱くらいになります。
今まで色んな所で働いてきていて、ここまで間違う人がいなかったので、さすがにわざとかと思ってるのですが皆さんはどう思いますか?
一応チェーン店で、店長が新しく変わってからこんなミスが多発してます。
店長がパソコンのタイムカード表を直した後、確認すると労働時間が30~1時間減らされてるって感じです。
前の店長は厳しかったですが、お給料はしっかりくれました。
今回の店長は優しいのですが、お給料しっかりくれません。
こんな店は辞めたほうがいいですか?
今の職場で1年間位で2~3回くらい給料が少なく支払われています。
今まで5~6回くらい修正してもらってるので、間違った回数が10回弱くらいになります。
今まで色んな所で働いてきていて、ここまで間違う人がいなかったので、さすがにわざとかと思ってるのですが皆さんはどう思いますか?
一応チェーン店で、店長が新しく変わってからこんなミスが多発してます。
店長がパソコンのタイムカード表を直した後、確認すると労働時間が30~1時間減らされてるって感じです。
前の店長は厳しかったですが、お給料はしっかりくれました。
今回の店長は優しいのですが、お給料しっかりくれません。
こんな店は辞めたほうがいいですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/10/31 00:29
タイムカードで記録されている労働時間をデータの書き換えを行なって少なくしているということでしょうか?
法律に触れるものになると思うので、本社に相談してみてはいかがでしょうか?
法律に触れるものになると思うので、本社に相談してみてはいかがでしょうか?
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/10/31 11:03
下野蓮華 さん
コメントありがとうございます。
数分の誤差が出るので、その分をキリよく直す作業が月末に行われます。
文字で書くと説明むつかしいですが
例えば9時出勤の場合[8:58][9:00]こんな感じです。
左側(8:58)が実際押した出勤時間。
右側(9:00)が修正された出勤時間って感じて見れます。
なので自分が押した時間も、直された時間もどちらも確認出来る状態です。
タイミングをみて本社に相談してみようと思います。
ありがとうございます。