乗り越え方
皆さんはあとからモヤモヤやイライラが涌き出て来たときどうしてますか?
また、過去の出来事を今になって考えたら凄く嫌なことだったとメンタルダウンしたときはどう乗り越えてますか?
過去信頼してたり慕っていたりして気付かなかったパワハラやモラハラ、言えなかったセクハラなど思い出して苦しくなったり、現在は無神経な人に出会うこと多く、その時はとっさに対応してしまい、あとからよく考えたら凄く失礼なことされたんだなとメンタルしんどくなっちゃってるので両方教えて欲しいです。
また、過去の出来事を今になって考えたら凄く嫌なことだったとメンタルダウンしたときはどう乗り越えてますか?
過去信頼してたり慕っていたりして気付かなかったパワハラやモラハラ、言えなかったセクハラなど思い出して苦しくなったり、現在は無神経な人に出会うこと多く、その時はとっさに対応してしまい、あとからよく考えたら凄く失礼なことされたんだなとメンタルしんどくなっちゃってるので両方教えて欲しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/11/26 02:29
無神経な人は、無神経なまま。
変な人は、変な人のまま。
なので、仲がいい・自分が良い方向に変えてあげたい・その相手のために何かしてあげたいなどと思わない人だったら、そういう人種だという風に割り切って一線を引いてしまってます。
でも、一線を引いてる事を全面に出してしまうと逆恨み(そういう人はだいたい思考回路が変なので、、笑)など変な方向に勝手に考えられても困るので、徐々に離れます。
『こんな人種もいたもんだ。』と考えて、自分の好きなことをやってると、自然とだんだんとですが、割り切れてきます!
最近そうなりました。
とっさに対応した主さんは、本当に大人だと思います。
悲しくなる必要なんてありません。
常によく分からない人はいるものです…
無神経な人だと感じたなら、1人そう思う人がいたなら、何人も同じ事を思ってる人がほとんどです。
自分を信じていきましょう、、!!
(頑張ってください!)
変な人は、変な人のまま。
なので、仲がいい・自分が良い方向に変えてあげたい・その相手のために何かしてあげたいなどと思わない人だったら、そういう人種だという風に割り切って一線を引いてしまってます。
でも、一線を引いてる事を全面に出してしまうと逆恨み(そういう人はだいたい思考回路が変なので、、笑)など変な方向に勝手に考えられても困るので、徐々に離れます。
『こんな人種もいたもんだ。』と考えて、自分の好きなことをやってると、自然とだんだんとですが、割り切れてきます!
最近そうなりました。
とっさに対応した主さんは、本当に大人だと思います。
悲しくなる必要なんてありません。
常によく分からない人はいるものです…
無神経な人だと感じたなら、1人そう思う人がいたなら、何人も同じ事を思ってる人がほとんどです。
自分を信じていきましょう、、!!
(頑張ってください!)
通報する
通報済み