バランスのとれた顔になる眉の書き方。

私の顔立ちは面長で目は大きめ鼻が高く口はとても小さいです。
問題の眉毛なのですが元々太くて毛量も多くほぼ直線を描いています。なのでいつも眉毛用の電気シェーバーで形を整えながら剃って
細かい所は毛抜きで調整しています。でも何だか顔に対してのバランスがいまいちで悩んでます。今まで一度も自眉をちょこっとだけ残して後はアイブロウペンシル等で描くという事をした事が無いので眉の描き方が分かりません。どのくらい自眉を残してどんな線を描けばバランスのとれた顔立ちになれますか?是非教えて下さい、宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?