1人の時間が好き 結婚には向かない?
解決済み匿名 さん
美容外の質問失礼します。
私は友達や恋人と一緒にいることも好きですが1人の時間が好きで、誰とも一緒にいない時間が欲しくなる人です
恋人とは会いたい時には会いたいし一緒にいたいとは思うのですが、、、
今後同棲や結婚などするなら毎日、ほぼずーっと一緒にいないと行けないと考えると私には無理な気がしてきます。
好きではあるのですが、ずっと一緒にいるのを続けるのは苦痛に感じてしまうのが想像できます。
結婚や同棲の経験がある方、実際ずっと一緒にいることは苦痛に感じませんか?
私は結婚や同棲に向いていない気がします。同じような考え方の方はいるのでしょうか
私は友達や恋人と一緒にいることも好きですが1人の時間が好きで、誰とも一緒にいない時間が欲しくなる人です
恋人とは会いたい時には会いたいし一緒にいたいとは思うのですが、、、
今後同棲や結婚などするなら毎日、ほぼずーっと一緒にいないと行けないと考えると私には無理な気がしてきます。
好きではあるのですが、ずっと一緒にいるのを続けるのは苦痛に感じてしまうのが想像できます。
結婚や同棲の経験がある方、実際ずっと一緒にいることは苦痛に感じませんか?
私は結婚や同棲に向いていない気がします。同じような考え方の方はいるのでしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/11/5 08:34
私も1人の時間好きですが、結婚しています^^うちは主人の仕事が不定期なので、平日はほぼ会わず、週末婚のようになったりしますwそれで育児の間に1人の時間はあります。
お相手の休日と自分が同じなら1日は一緒に出掛けて、もう1日は個々に過ごすなど決めてもいいと思います。お相手がどうしても一緒じゃなきゃ嫌だという方かもしれないので、そういう話もこれからの為にしていくといいかもですね^^結婚や同棲したら2人で居たいと思うようになるかもですし!自分の空間を作るなどして過ごしてる友達もたくさんいますよ!
あまり気にせず、その時その時の気持ちを大事にしてあげてください^^
お相手の休日と自分が同じなら1日は一緒に出掛けて、もう1日は個々に過ごすなど決めてもいいと思います。お相手がどうしても一緒じゃなきゃ嫌だという方かもしれないので、そういう話もこれからの為にしていくといいかもですね^^結婚や同棲したら2人で居たいと思うようになるかもですし!自分の空間を作るなどして過ごしてる友達もたくさんいますよ!
あまり気にせず、その時その時の気持ちを大事にしてあげてください^^
通報する
通報済み