距離詰めて並んでくる人。。

解決済み

no Image

匿名 さん

仕事柄、コロナにかかるわけにいかないためかなり気を遣って生活しています。

世間がもうコロナ気にしなくていいムードになってることは知っていますが、単純に体調崩すことはみんな嫌なはずだし、最低限周りに気を使うべきと思います。

で、今日食材の買い出しにスーパーに寄りました。
レジに並んでたら、後ろに並び始めた親子(父親、母親、3歳くらいの男の子)がものすごく距離を詰めてきたんです。

足元には「こちらに並んでお待ちください」と、1mくらいずつの間隔でシールが貼られているのにそれを無視して真後ろに並ばれて…
むしろ真横に立たれててびっくり。

足元のシール気にしてますよ~という感じでチラチラ見たりしたのですが気付かない(というか気にしないタイプ?)のようで、レジが私の番になった時も、会計時に真横に立たれて、なんだか気持ち悪いし怖かったです。

こういう時どうしたらいいんでしょうか?
口頭で注意した方が良かったんでしょうか。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?