こんなビューラー探してます

焼-酎

焼-酎 さん

こんにちは!
ビューラーについての質問です。
私が理想とする仕上がりは、横から見た時にキレイにカーブした睫毛です。
極端にまっすぐ上がってるのはどうも苦手なので、軽く上がってるぐらいが良いです。
マスカラで長さ・ボリューム・セパレートは調節できますが、更にビューラーを使って品のある目元にしたいと思ってます。
『自然なカープが作れる』『睫毛が抜けたり切れたりしない』ビューラーをぜひ教えて下さい。

また、使い方についてですが、以前BAさんに教わったことがあり
まずは根元に当てて挟む。→少しずつずらしていく。
※一度に上げようとせず数回に分けて。
というやり方をしています。
他に良い方法があればアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2009/2/3 00:06

焼-酎さん、はじめまして!!
 
以前プロのメイクさんに教わったやり方をご紹介します!
それは「資生堂のビューラー」と「Nationalのホットビューラー」のダブル使いです。

①資生堂のビューラーでまつ毛を上げる
(まずまつ毛全体を上げるべく根元をはさむ。
 力を弱めて毛先に向かってスライドさせる。
 引っ張る要領ですが、力を弱めて抜けないようにするのがポイ ント。
 根元から毛先に向かって小刻みにはさんでいっても良いです  が、はさんだ箇所がカクカクとカーブして不自然なカールにな る事があるので、スライドの方がおススメ。)

②カールキープ力の高い下地をつける。
(わたしはマジョリカマジョルカのラッシュボーンを使用してい ます。後に使うマスカラがカール力のないものでも一日中カー ルキープしてくれるし、1000円程で購入できるのでお財布にも 優しいです。
 ほかにもエレガンスのパワーラッシュ フィクサー C カールス テイも良いようです。お値段は3000円程。お値段やブランド力 を考えるとこちらの方が信頼性があるかもしれないですね!)

③マスカラを塗る。

④ホットビューラーで仕上げる。
(まず根元にホットビューラーを3秒程当てる。
 次にまつ毛の中ほどに3秒程当てる。
 最後に毛先に3秒程当てる。
(毛先には角度をつけて当てると、よりクルンと感が出ます。)
 これで自然な曲線のまつ毛になります。

 ホットビューラーの熱でマスカラがきれいにまっすぐになる効 果もあります。
 
 自然なカールもつき、毛先についたマスカラもキレイに細くな りますので、焼-酎の仰るような品のある目元になります!


使用したビューラーのメーカーですが、やはりビューラーは資生堂が良いようです。
エクセルのようにバネの付いたものだと、ギュンギュンにまつ毛が上がってしまい不自然な仕上がりに。

ホットビューラーはDSで1000円程のものもあります。
1000円でも十分に効果はありますが、電池の減りが早かったり、すぐに壊れてしまいます。
わたしはNationalがおススメ。
DSでも売っています。
お値段は3000円くらいだったと思います。
もう3年愛用していますが全く壊れる気配なし。

とっても長くなってしまいました(><)

何かお役に立てる情報があればとっても嬉しいです!
それではお互い美まつ毛を手に入れるように頑張りましょう☆ 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?