ベースメイクのテカりオフ・化粧直しの際、顔の皮脂をとるのに何を使用していますか?
こんにちは。いつも利用させていただいています
みなさんは、お化粧直しの時はもちろん、日中顔の油を取ることってあると思いますが、何を使用していますか?
昔は普通に油取り紙を使用していましたが、ある時ティッシュがいい、と聞き使用するものの、ファンデまで取れてしまうこともあり、断念。結局は使用するパウダーファンデのパフであぶらを取っています(笑) ちょっと汚いですが・・・笑
でもパフが汚れ気味だと毛穴落ちすることもあり、なにか一番良いテカリオフ・化粧直しの方法は無いかな・・・ともくろんでおります。
もし良い方法、グッズをご存知でしたら教えてください。

みなさんは、お化粧直しの時はもちろん、日中顔の油を取ることってあると思いますが、何を使用していますか?
昔は普通に油取り紙を使用していましたが、ある時ティッシュがいい、と聞き使用するものの、ファンデまで取れてしまうこともあり、断念。結局は使用するパウダーファンデのパフであぶらを取っています(笑) ちょっと汚いですが・・・笑
でもパフが汚れ気味だと毛穴落ちすることもあり、なにか一番良いテカリオフ・化粧直しの方法は無いかな・・・ともくろんでおります。
もし良い方法、グッズをご存知でしたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/21 01:07
鼻セ○ブがいいです。
商品名が書いていいいのか分からないのですいません。私は保湿系のティッシュで軽くテカッた部分を押さえます。その後エストのお化粧直しパウダーで軽くなぞるようにしています。
油とり紙は使っても2枚までって決めてます。油を取り過ぎると余計でてきちゃうからです。特に午後の油はティッシュで軽く抑える程度がいいみたいですよ。私はこれにしてから油の出が減ったような感じがします。
商品名が書いていいいのか分からないのですいません。私は保湿系のティッシュで軽くテカッた部分を押さえます。その後エストのお化粧直しパウダーで軽くなぞるようにしています。
油とり紙は使っても2枚までって決めてます。油を取り過ぎると余計でてきちゃうからです。特に午後の油はティッシュで軽く抑える程度がいいみたいですよ。私はこれにしてから油の出が減ったような感じがします。
通報する
通報済み