社会人で勉強

no Image

匿名 さん

9時から18時まで仕事で、クタクタで平日はなかなか勉強に身が入らず勉強出来ないくらい体力と精神力がないのですが、皆さんは土日でとことん勉強しますか?それとも平日も頑張れますか?

皆さんがどうやって勉強に時間を費やしているのかアドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2022/11/13 00:45

お仕事をしながらの勉強、ほんとにしんどいですよね。お疲れ様です。

やりたいことや私生活と並行した勉強がキツかったので、私は平日、休日問わず、自分自身がやれる!と判断した時だけ勉強していました。また、隙間時間やながら勉強も活用しました。勉強用のアプリをインストールして、入浴中や歯磨き中などにちょこちょこ問題を解いたり、参考資料を集めたりしています。これのいいところは、そうしているうちに勉強に取り組むスイッチが入り、よし!できそう!という気持ちになると、一気に勉強に集中できるようになるところです。無理ならもう、その日はやりません。
疲れている時に無理をしても覚えが悪いですし、自分のスイッチが入っている時に集中して行うのが良いとおもいます。
また、体力づくりを行うと、勉強に取り組む余裕なども出ました。体力、あればあるほど良いです。

とにかく、無理をしても日中の業務に支障をきたしますし、ご自身のペースでちょっとずつ、いける!と思った時だけやるのがなんだかんだ長続きするかと思います。

ご無理はなさらず、頑張ってください。応援しております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?