サンプルってどうやっていっぱい貰う!?

解決済み
試したいサンプルって一回分とかだとなかなか実感としてわかりにくい場合が多いのですが、コスト削減なのか昔は沢山配ってる渡してるイメージだったのに、買い物しても貰えない時もあります。メルカリとかでめっちゃ沢山同じ種類のサンプルとか出品してる人いるんですが、どうしてあんなに手に入るのでしょう。いつも、もうちょっと欲しいなと思いながら、図々しいかなと思って言えません。皆さんどうですか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/11/14 07:38

おはようございます

そうですねー(^_^;)
昔よりサンプルとか色々なサービス激減しましたよね
洋服屋さんも昔はノベルティとかよくくれて材質も良かったのに…今はなかなか貰えませんね。

仕方ないかも。石油や原材料の全てが値上がりしてますから…
容器やパウチにも前より費用が掛かるので
企業も大変ですよ。

サンプルなら、メルマガ会員やLINEの友達登録してるとよく新作とかのサンプルクーポンとかサンプル応募で貰えますよ

アスタリフト、カネボウ、B.A、ディオール、キュレル 、アルージェ、コスメデコルテはサンプル応募で当たりやすいですよ

イプサは買うと何かしらサンプルくれます。
LINEサンプルクーポンもいまやってますよ
アルビオン、ボビイブラウンもLINEクーポンきますし。LINEサンプルクーポンの場合は店頭で見せれば無料で貰えますよ^ ^

メルカリは何か業者さんだと思います。
個人で同じのばかりとか
洋服や着物とかもほぼ閉店した店舗の在庫一掃してる感じですね。最近では、SALEしても売れなかった物とかメルカリ行きらしいですよ。
あとは、コフレやトムフォードなど人気の限定品は正直転売ヤーだと思います。

応募用紙や応募シールでさえ、今は大量に売られててびっくりしますよ 笑




ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?