ストレスで肌荒れしたことりありますか?(解決済後でも回答OK)
解決済み匿名 さん
パワハラの先生や上司、嫌味なクラスメイトや同僚のせいで、ストレスから肌れしたことはありますか?
一言回答OKです。
逆に長い愚痴を書いて下さってもちゃんと読みます。
また、そんな時の肌荒れ対処方を教えて下さったら、とても感謝します。
一言回答OKです。
逆に長い愚痴を書いて下さってもちゃんと読みます。
また、そんな時の肌荒れ対処方を教えて下さったら、とても感謝します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/11/15 11:34
あります。
寝不足と精神不安定で肌もボロボロ(泣)でも肌のフォローを入れる余裕が精神的にも時間的にも取れなくて…(T-T)
結局、手っ取り早く皮膚科のお世話になりました。
後は環境を変えて年単位で心と肌を整えました。
もし質問者様がストレスで大変でしたら『逃げるが勝ち』の言葉を送ります。
逃げ方はイロイロあるから自分に合う方法で回避してくださいね。逃げる=リスク回避ですよ。マイナスではありません!
長々意味不明でm(_ _)mごめんなさい。
寝不足と精神不安定で肌もボロボロ(泣)でも肌のフォローを入れる余裕が精神的にも時間的にも取れなくて…(T-T)
結局、手っ取り早く皮膚科のお世話になりました。
後は環境を変えて年単位で心と肌を整えました。
もし質問者様がストレスで大変でしたら『逃げるが勝ち』の言葉を送ります。
逃げ方はイロイロあるから自分に合う方法で回避してくださいね。逃げる=リスク回避ですよ。マイナスではありません!
長々意味不明でm(_ _)mごめんなさい。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2022/11/15 13:18
匿名 さん
精神的にゆとりがない時は、お肌の手入れなんて考える余裕は確かにないですよね。そうですね。私は社会人ですが、学校のイジメとか逃げるが勝ちだと思ってます。でも真面目な人ほど逃げる選択をしない。