振袖に合うメイク
解決済み
成人式で青い着物を着るのですが、何色のメイクが合うのか分かりません。髪色は黒で、髪型は中間ポニテで髪飾りは青やゴールド白系のドライフラワーみたいなのをつけます。振袖の青はすごい鮮やかな青色です。青の生地に金の波模様がついてます。帯は黄色、ゴールドな感じです。また帯下が薄いオレンジや黄色っぽい花柄が入ってます。
自分は今までイエベだと思っていたのですが最近診断に行ったら1ブルベ夏2イエベ春と判明して振袖の色全然大丈夫だと安心したのですが、アイメイクがいつもオレンジばかりしてきていたので振袖に合うメイクがよく分かりません…。今とのところピンクかブラウン系?にしようと思ってるのですが…、あとそれに合うカラコンの色なども知りたいです。質問が多くて、申し訳ないですが教えて頂けると嬉しいです。
自分は今までイエベだと思っていたのですが最近診断に行ったら1ブルベ夏2イエベ春と判明して振袖の色全然大丈夫だと安心したのですが、アイメイクがいつもオレンジばかりしてきていたので振袖に合うメイクがよく分かりません…。今とのところピンクかブラウン系?にしようと思ってるのですが…、あとそれに合うカラコンの色なども知りたいです。質問が多くて、申し訳ないですが教えて頂けると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/11/21 21:02
青い着物に黒髪、他の色などを読ませて頂いたかぎり、ブルーベース夏かと思います。
ブルベさんのカラコンは、暖色・寒色問わず、アッシュ系の色がしっくり似合います。
質問者様のお好きな色によりますが、例えばグリーンがお好きなら、ちょっとスモーキーなグリーンを選んだり…
ブルベ夏さんによく合うブルーでも、ターコイズの様な明るさを避け、シルバーを足した様な水色など…ロシアや北欧の金髪青目の女性っぽいイメージで選んでみて下さいね。
青い和服に似合いそうなアイメイク、私なりに提案させていただきますね。
上瞼にマットなピンクのアイカラーをのせ、舞子さんのように目尻にかけて、ピンクグラデーションを作る。
(ラメやパールは控えた方が吉)
次に、赤 or ワインレッドのジェルライナー(無ければペンシルでも可)を、目尻が太めになるようスーッと引く。
舞子さんや芸者さんのお化粧を、現代風に想像してみると、上手くメイクできるかと思います。
もしくは目元を無難なブラウン系にして、口元に真紅のリップを乗せる組み合わせもステキです。
アイカラーやリップの商品名・ブランド名は、なかなか思い浮かばすスミマセン…
ブルベさんのカラコンは、暖色・寒色問わず、アッシュ系の色がしっくり似合います。
質問者様のお好きな色によりますが、例えばグリーンがお好きなら、ちょっとスモーキーなグリーンを選んだり…
ブルベ夏さんによく合うブルーでも、ターコイズの様な明るさを避け、シルバーを足した様な水色など…ロシアや北欧の金髪青目の女性っぽいイメージで選んでみて下さいね。
青い和服に似合いそうなアイメイク、私なりに提案させていただきますね。
上瞼にマットなピンクのアイカラーをのせ、舞子さんのように目尻にかけて、ピンクグラデーションを作る。
(ラメやパールは控えた方が吉)
次に、赤 or ワインレッドのジェルライナー(無ければペンシルでも可)を、目尻が太めになるようスーッと引く。
舞子さんや芸者さんのお化粧を、現代風に想像してみると、上手くメイクできるかと思います。
もしくは目元を無難なブラウン系にして、口元に真紅のリップを乗せる組み合わせもステキです。
アイカラーやリップの商品名・ブランド名は、なかなか思い浮かばすスミマセン…
通報する
通報済み