セルフネイル

ネイルの持ちを良くする方法は、ありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/11/27 00:49

①ネイルをしていない時の爪のケアをしっかりします。爪の保湿とキューティクルやささくれの除去ですね。爪周りが整っていないときちんとネイルが塗れないので。
②ベースコートを塗る前に爪の油分を拭き取ること。爪に油分が残っているとベースコートもポリッシュも弾いてしまうので油分の除去は大事です。
③ベース、ポリッシュ、トップを塗る時は先にエッジ(爪先)だけをを全指塗り、その後ネイルヘッド(爪床)を塗ること。画像が貼れないので具体的な場所や塗り方はご自身で確認お願いします。申し訳ありません……。
④塗る際に一気に自分好みの濃さに塗るのではなく、爪の色が透けるぐらいの量で1回1回乾いてから塗ることも大事です。

長持ちさせたいなら気を使うことが本当に大事です。他の回答者さんのように爪を守るのも長持ちのコツです。
あと、まだ取る気がないのにネイルが欠けてしまった際は欠けたところに少量ずつポリッシュを重ね塗り&トップコートで、常に欠けていない状態に保つとまた暫く楽しめます。
欠けたところにラメを足したり、他の色を重ねると違う印象になりますし、ニュアンスネイル風になって楽しいのでオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?