脱のっぺり顔したいのですが
友人の彼氏さんに「あんたのっぺらぼうみたいな顔面だな」(友人がいないときに)と言われてしまいました。
のっぺらぼう…ってようするに顔が薄いってことですよね。
もともと顔が薄いのは自覚してますが一応化粧してたのにそう言われてしまってショックです(笑)
普段はベースはコントロールカラーとBBクリームと顔周りにシェーディング、アイメイクは上ラインと上つけまのみ、眉は前髪で見えませんが一応描いてノーズシャドウを薄くしてます。(カラコンは不使用)
下つけまやカラコンをすればのっぺりしなくなるかなあとも思うのですが一度普段使いしてしまうとそれに依存してしまいそうでできれば避けたいです。下つけまはつけても取れてしまうのでバイト中はちょっと…。
なにか良い方法はないでしょうか?
もう二度とのっぺらぼうとか言われたくないです。
アドバイスをお願い致します。
のっぺらぼう…ってようするに顔が薄いってことですよね。
もともと顔が薄いのは自覚してますが一応化粧してたのにそう言われてしまってショックです(笑)
普段はベースはコントロールカラーとBBクリームと顔周りにシェーディング、アイメイクは上ラインと上つけまのみ、眉は前髪で見えませんが一応描いてノーズシャドウを薄くしてます。(カラコンは不使用)
下つけまやカラコンをすればのっぺりしなくなるかなあとも思うのですが一度普段使いしてしまうとそれに依存してしまいそうでできれば避けたいです。下つけまはつけても取れてしまうのでバイト中はちょっと…。
なにか良い方法はないでしょうか?
もう二度とのっぺらぼうとか言われたくないです。
アドバイスをお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2011/10/26 00:47
自然なめりはり
イプサにフェイスカラーパレットという商品があります。
肌色に最適な馴染み色でハイライトやチーク、シェイディングなどがセットになっています。
無理矢理めりはりをつけようと濃い色をのせても、遠目には良くても近くでみると不自然な仕上がりになってしまうかもしれませんよ。まずは最初からプロがセレクトしたカラーが揃ったパレットなどからチャレンジした方が無難ではないでしょうか。
後はパーツを強調してみてはどうでしょう?アイメイクの際にまつげの根本をきちんとアイライナーで埋める、グロスだけでなくリップライナーで輪郭を強調するなど自然な感じでパーツが引き立つように工夫されるとよいかもしれませんね。チークは不可欠です。上手にいれると劇的にめりはりがアップします。
日本人の多くはのっぺりしていると思いますよ?一見くっきり顔に見えても化粧を落としたら別人!みたいなCGや整形ばりに変わるテクニックの持ち主とかいます。大人になるとすっぴんで勢揃いすることもないので、わからないだけではないでしょうか?女はメイクでいくらでも変わります。化けてなんぼですよ!
それにしても悪気はなかったのかもしれませんが無神経窮まりない男性ですね。そんな人でいいのか友人さんに聞いてやりたくなりますよ。
あなたはもっと綺麗になれる。負けないで。
イプサにフェイスカラーパレットという商品があります。
肌色に最適な馴染み色でハイライトやチーク、シェイディングなどがセットになっています。
無理矢理めりはりをつけようと濃い色をのせても、遠目には良くても近くでみると不自然な仕上がりになってしまうかもしれませんよ。まずは最初からプロがセレクトしたカラーが揃ったパレットなどからチャレンジした方が無難ではないでしょうか。
後はパーツを強調してみてはどうでしょう?アイメイクの際にまつげの根本をきちんとアイライナーで埋める、グロスだけでなくリップライナーで輪郭を強調するなど自然な感じでパーツが引き立つように工夫されるとよいかもしれませんね。チークは不可欠です。上手にいれると劇的にめりはりがアップします。
日本人の多くはのっぺりしていると思いますよ?一見くっきり顔に見えても化粧を落としたら別人!みたいなCGや整形ばりに変わるテクニックの持ち主とかいます。大人になるとすっぴんで勢揃いすることもないので、わからないだけではないでしょうか?女はメイクでいくらでも変わります。化けてなんぼですよ!
それにしても悪気はなかったのかもしれませんが無神経窮まりない男性ですね。そんな人でいいのか友人さんに聞いてやりたくなりますよ。
あなたはもっと綺麗になれる。負けないで。
通報する
通報済み