コントロールカラーについて

解決済み
シミ、そばかすのカバーのため、オレンジのコントロールカラーをつけていますが、ツヤ感のある下地をつけた場合、コントロールカラーを重ねるとツヤは失われてしまいますか?また、コンシーラーは何タイプが適していますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/11/25 08:45

コントロールカラーがマット系などでなければそこまで艶が消えることもないと思いますが、ツヤ系下地単品よりは艶が抑えられる可能性はあると思います。
ツヤ系下地を後に使う、下地とコントロールカラーを混ぜて使う、パウダーやハイライトなどでツヤを足す…など、様々なパターンがあると思いますので、ベストな仕上がりになる使い方を探すのがよいのではないかと思います。
コンシーラーについては、ピンポイントでしっかりカバーしたい場合はスティックタイプやクレヨンタイプ、カバーしたい範囲が広範囲になる場合は、チップタイプか、カバー力の高いクッションファンデを代用するのがおすすめです。
コンシーラーの部分にツヤを足す際は、液状のものはヨレるので、パウダーで足すのが良いかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?