ノンシリコンシャンプーについて。

こんばんは!

先日行った美容室で炭酸水でのシャンプーを経験したのですが
その時に毛穴に詰まっていたシリコンがたくさん出てきました!
そしてすっごく頭皮がスッキリして感動してしまいました

そこでやはりノンシリコンシャンプーを使った方がいいと思ったのですが
今まで何も気にしないで使ってきたので知識が全くありません。
過去のチエコを色々調べたのですが
ちょっとわからないコトが多かったので質問します!
(前置き長くてすみません)

今回DSで手に入るものを探しています。
その行った美容室でも販売されていたのですが
ややお高めで買うのをためらってしまいました…

ノンシリコンシャンプーの中で髪がキシキシしないもの、
しない方法を教えていただきたいです。

私の髪の特徴などは
・今まで一度も染色をしたことがないです。
・アジエンス、ツバキが合いません。
 使った翌日髪がべたべたになってしまいます。
・パンテーンを現在使用しています。
・椿油が合わず、あんず油をコンディショナーに混ぜて使っています。
・猫っ毛のクセ毛の細めの髪で、パーマがかかりにくくとれやすいです。

こんな髪に合うノンシリコンシャンプーはありますか?
面倒くさい質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/26 20:20

ノンシリコンに切り替えてから早3年目になります
★(他の方と情報で重複がありますがご承知ください)★

今後の髪のために申し上げておきますと、
”ノンシリコン”だけに惑わされない様に。
”シリコン入っていないだけで、コーティング剤入っています”です。

さて、
DSで購入できるノンシリコン→

”Pure(ピュア)ナチュラルシャンプー”

をオススメします。

私は3年前にデジパーとカラーの同時施術で、指が通せないほどに髪がガチガチになってしまいました。
別の美容院でシリコンを抜いて頂いてから
DSで4種類くらい比較購入して試した中で半年くらい使っていたものがこちらです。トリートメントも併用していました。
(試したもの→ヌーディオーラ等代表的ノンシリコンシャンプー)

友(ゆう)さんの場合ですと、サラサラタイプよりもしっとりタイプのほうが髪がまとまりやすいかもしれません。

シリコンがだいぶ抜けてきた後からだとPureでは物足りなくなり
楽天で”オーブリー”のまとめ買いをし現在に至っています。
泡立ち悪いので、100金ショップで買ったプラボトルにぬるま湯と混ぜてよく振ってから使ったりしてます。
種類は楽天の商品口コミをご参考になったほうが購入者の幅広い意見もあってオススメです。

シャンプー・トリートメントの脱ケミカルしてからの私の髪は
以前よりもカラーや縮毛矯正がかかりにくくなりました。
ちなみに美容院さんには「健康で悪いところがない」そうです。
頭皮ひっぱっても顔のタルミにはまだ影響もありません。

※パンテーンは痛みすぎた私に髪には過去最悪シャンプーでした・・・
うちの家族・友人(カラーリング回数多)はパンテーンだめな人ばかりです。友さん、髪健康なんですね。
その点以外、参考になるといいのですが・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?