まつ毛エクステ 長持ちさせる方法

私は、朝、1分でも多く寝ていたいタイプの子なので、
まつ毛エクステ派です。


そこで、いろいろとまつ毛エクステを長く持たせる方法を
試してきて、何がいいのかを最近ようやくわかってきましたので、
みなさまもぜひ、試してほしくて記事に書くことにしました。


まつ毛エクステを長持ちさせる方法は

・洗顔を気をつけること
・アイライナーの選び方
・目をなるべくこすらないこと
・まつ毛をあまりさわらないこと

だということが判明しました。(私の調査によると)



ウォータープルーフのアイライナーを愛用しているため、
以前はまつ毛にアイライナーが洗顔しても、
おち切れていない状態が続き、
ひっついてしまった、アイライナーのせいで
まつ毛エクステがとれやすかったのです。


:洗顔での注意
オイル洗顔は絶対にしないこと。
目の周りを洗うとき、オイルフリーの洗顔料で優しく丁寧に洗うことです。


強くこすらず、やさしく、目の周りを何回も丁寧にゆっくりと洗い流してください。


:アイライナー選び

私はコンタクトをしていることと、目のつくりのせいで、
ウオータープルーフ以外のアイライナーを使用するとすぐに落ちてしまい、
パンダ目になってしまいます。


コンタクトを使用していると、涙の成分が変わるため、基本的にアイライナーは落ちやすいそうです。
(プロのメークアップアーティストさんから聞きました)


なので、まつ毛に張り付かない、アイライン選びが必要となります。

:目をこすらない、まつ毛をいじくらない
目をこすったり、まつ毛をいじってしまうと、つい、
ぽろっとせっかくつけてもらったつけまつげも取れやすくなります。

なるべくいじらないように頑張りましょう。

私はこの方法で1ヶ月半はもっています。

ぜひまつ毛エクステをしている方、試してみてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?