甘いもの…

何度も何度も甘いもの依存症から抜けだそうとしているのですが

やめられません

低カロリーのものやヨーグルトなどで我慢しようとしているのですが

満足できなくてカロリー高めのものも食べてしまいます

依存症から抜けだすにはどうしたらよいでしょうか…?

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/27 00:15

初めまして。
私も数年前まで甘い物を食べ続けていました。
ドラマの録画や映画を見る時はどうしても口が寂しく、煙草だけでは足りませんでした。

シュークリーム、アイス、お菓子、スイーツ等々。
毎日食べていた時期もあれば、2~3日に一度の時期もありました。
アーモンドチョコを一日で4箱食べたり、チョコ菓子を5個以上食べた記憶もあります。
甘い物が食べたいという理由もあり、またお腹を満たす為でもありました。

甘い物のドカ食いを止めたきっかけは、お腹を満たしても気分は満足していないと気付いた事。
食べるだけ食べた後気持ち悪くなり、胸焼けがする事。
しょっちゅう虫歯になった事。
自分の勝手な思い込みですが、会計後の甘い物ばかりを入れた袋を見る周りの視線が気になった事。
甘い物だけを買う為に買い物に出掛けるのが面倒臭くなった事。
甘い物を食べ過ぎて舌の味覚感受性が麻痺し、美味しいと思わなくなり、
食べても意味無いと自然に手を付けなくなりました。

上記の事は何回も繰り返しました。
一旦止めて、甘い物が食べたいと思った時にハマってしまい、改めて気付いて止める。

脂肪は増える一方。出費も増える一方。
甘い物をご飯にしてお腹を満たすんだったら、普通の食事も併せれば良いと気付き、
普通の食事を増やしてお腹を満たし、甘い物の量を減らしていきました。
映画等を見る時はコンビニのお握りや弁当、サンドイッチ等、また冷凍食品の枝豆を食べていました。

今はお菓子は食べず、甘い物と言えばアイス、シュークリーム、シェーキ位です。
甘い物が欲しいと思った時は、ミルクティー等甘い飲料を飲みます。
映画を見ながらの時の食事は、フルーツ、ミニ弁当、パン、ミニトマト等です。

そして今は朝昼は食べて、夜は食べないダイエットを続けています。
夜お腹が空いたら炭酸飲料でお腹を満たします。
外国のファッションスナップを見て痩せてる人に憧れ、
自分もなりたいと思い続けてたら、意外と続いていました。

グミや甘いガムも是非試してみて下さい。

何の為に食べているのか。
甘い物を食べる事で、メリットは甘いから、美味しいから。自分が甘い物を欲してるから。
では逆のデメリットを探ってみて下さい。
自分に問いしてみると何かに気付くと思います。

アドバイス不足ですみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?