面長、チークのいれ方教えて下さい

目~顎までの距離が長く、長年の悩みをチークで改善したいです。
厄介なことに頬骨も目立ちます。
普段は
睫毛は目尻重点にマスカラをつけ、下まつげも塗る。
目の下のハイライトも横に広めに。
チークは適当に横に軽くいれ、顎にも薄く。
シェーディングやファンテ゛2色使いはしてない。

といった感じですが改善されずむしろ頬骨が目立つ時も…
チークのいれ方がよくわかりません。
アドバイスお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/27 10:53

シェーディング
こんにちは。
面長がコンプレックスって、やっぱり人それぞれですね。
私は反対に憧れてしまいます。

トピを拝見したところ、シェーディングは使っていないとの事でしたがより効果的に見せたい場合はシェーディングはオススメです。

おでこの一番上、生え際にそって横に入れます。
更にあごの先にチョンとのせてあげると、長さが目立たなくなります。

あとは前髪を作るのも効果的ですね。
特に私は絶対できないぱっつん前髪も効果アリです。

そしてチークは頬骨の一番高いところではなく、その下に横長に。
頬骨の下から耳の下にかけてぼかしていくのが良いかと思います。

あともう一点、眉頭は薄めに目立ち過ぎないようにパウダーで埋め、眉の長さは少し長めに角度のきつい眉山を作らない事。

これでずいぶん長さが目立たなくなるはずです。

チークの入れ方だけでなく、おせっかいにもいろんな方法を書いてしまったので長文になってしまい申し訳ありません。

少しでもお役に立てれば良いのですが…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?