マスカラorマツエクorつけま、皆さんは何派ですか??

こんにちは☆初めての投稿失礼します。

ここ1年くらい様々なつけまつげを愛用してきたのですが、どうも目のトラブルが絶えず、とうとう使用するのをやめることにしました・・・

今までの私のまつげメイクの歴史(笑?)としては、
マスカラ(毎日。ベースと黒2本の計3本を1か月で使い切るペース)

マツエク(月に一度メンテ、左右各60本ずつ。特にトラブルなし)

つけま(週末のみ使用、傷めば購入。平日仕事時は何もせず)
といった具合です。

正直、マスカラは最近では下まつ毛しか使っておらず、今さら上手に使えるのか多少の不安があります。ビューラーでまつ毛がたくさん抜けた記憶もありますし。かといってマツエクはどうなのかな~といったところです。
そして何よりも、最近のまつげ事情が全く分かりません;
もう20代も半ばなので、そんなに昔みたいにバリバリのまつ毛にしなくてもいいのかな~という気もしております。

同じ年代の方、またそれ以外の方もまつ毛メイク何派か、そしてどのようにメイクされているのか是非教えていただきたいです!
参考にさせて下さい☆

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/28 14:48

使い分けてます
こんにちは!

私は普段の日はマスカラで、お出かけの日はつけまです♪

エクステは、まつ毛が抜けてしまった話をよく聞くので、恐くて
やっていません。興味はあったのですが。

最近のつけまは本当に様々で、形や長さや束感や色も色々あって、
100均でもいいものが揃っていますし、
100均じゃないものだと、もっと色々あって、
ナチュラルなものも出ていて、色々と試すのが楽しいです♪

パーティーの様なイベントの時は、ちょっと派手なやつにも
挑戦しちゃいます!

私はまつ毛が、とても短く薄いので、
つけまをすると、かなり印象が変わります。
自分が少しでも可愛くなれるので
つけまという物があることを、とても有難く感じています♪

そして、つけまを始めたのが34才の時でした。
まだ一年半くらいです。
この年だからと、諦めなくて良かったです!

最初上手く付けられなくて、かなりの練習をしました。
何才になっても、若い人がやることだから…と諦めずに
その時の流行りのメイク法も、取り入れていきたいと思っています!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?