不機嫌な態度に不機嫌で返すこと

no Image

匿名 さん

付き合っている人に、『主の機嫌が悪いせいで、俺まで機嫌が悪くなる』と言われました…

それを聞いた時に、私そんな不機嫌じゃなかったけど…(不機嫌に見えたらごめん)と同時になんか違わない??って思いました。
相手を論破したい訳ではないけど腑に落ちない。私の機嫌が悪いのは私の問題だけど、相手の機嫌が悪いのは私の問題ではないのでは?と。
それを上手く相手に伝えるには皆さん何と言いますか?確かに不機嫌は伝染するというし、私が不機嫌でなければ(そう見えなければ)相手は不機嫌にならないのかもですが、不機嫌になるかならないかは相手が選んでいるものなのに、それを私のせいにしているのは違うのでは?と、相手に上手く伝える方法はありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/12/5 13:49

体調が悪い時(女性はサイクルがあると思うので)には無意識でも元気ないのはもう仕方ないというかどうにもならないですよね…。
そこで仮に空元気にしていても、空気読めないとか逆に機嫌悪くなる人もいますし、それを素直に元気があると勘違いして接せられたりしてもつらいだけですし、私は「ごめん、私は体調がよくなかったからそのせいかな?」とかで良いのかなと思います。
そこに相手の都合が重なることまではこちらはどうにもなりませんよねぇ…
自分の体を管理なさるだけでもすごく頑張られている質問主様が心身健康に過ごせますように!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?