モテない!

はじめまして。20歳になりました大学二年です。
突然ですが、私はあまりモテません。中高6年間が女子高で女だけの世界でのんびり過ごしてきたこともあり、彼氏いない歴はズバリ20年です;

自分で言うのもなんですが、見た目はそこまで悪くない、はずです。
さすがに日ごろから「私ってかわいいv」とは思いませんが、普通にそのへんにいる普通にかわいい女子大生に見えると自負しています。
たまに声をかけてきてくれたり好意を寄せてくれる人はみんな見るからにオタクか遊び目的っぽい人達ばかり…。
以下に私のルックスを挙げますと
・身長146cm体重40kg強
・髪はアッシュ、前髪にくるんパーマ、ゆるめウェーブ
・丸顔童顔おおきめ猫目、まつげだけは自慢
・太眉が似合う
・豆乳生活のお陰でバストD65に
・ナチュラルというか薄メイク、ファンデ、眉マスカラ、チーク、たまにアイラインとシャドウ

母や友人に相談してみたところ、いくつか原因が思い当たりました。
・オタクっぽい
 私は小学校の頃からアニメや漫画が好きで、中学生くらいまでは見た目にも何の気も遣わず、見るからに「あ、あの子オタクだな」とわかるような残念な子でした。今はその趣味もだんだん大人しくなり、見た目にも行動にも気をつけてオタクな話題に関わらなければ(私自身が「この人もしや私と同じ…?」と思った人とオタクトークをしたり、盛り上がっている姿を見られなければ)周囲には全くバレません。むしろそういう種類の女の子とは真逆だと思われています。
 が、なんとなくわかるひとにはわかってしまうのではないか、という意見。

・低身長、童顔、ファッションが原因
 私は生まれつき体が小さく、(身長146cm)顔も童顔(目も大きくて猫目、眉も太い方が似合う所謂マンガ顔)です。そんな私の好きなファッションは、今の季節だと下はミニスカートやショートパンツにニーハイや黒タイツ、リボンのついたレッグウォーマー、上はファーのつけ襟、ざっくりニットのパーカー等、「カジュアル」「もこもこ、ふわふわ」「かわいく、ちょっと男の子っぽさもほしい」を心がけて自分の体の小ささと顔つき(猫顔でダンス大好きなのでミュージカルのキャッツの衣装のように「擬人化された猫!」のイメージでファーやレッグウォーマー、でも流行りの襟やチェック柄も入れて)、性格(かなりさばけているのであまりにもガーリーなものは着ていて違和感があります)に合ったものを着ているつもりです。
 私自身のファッションに対する考えは「衣装」です。舞台に立つ人間だからかもしれませんが、TPOに合わせてドレスコードがあるのも、その場や雰囲気にふさわしい服装をすれば着る人間のふるまいや心構えもその場にふさわしいものにできるからだと考えています。自分に似合うもの、自分らしいものの中からその日その時自分がなりたいものをイメージして選んでいます。
 もともとマンガっぽい顔なのでそれを生かすメイクや服を心がけているのですが、それが更に幼く見せてしまい普通の男性が魅力を感じず、アニメのキャラクターっぽさが増しすぎてオタクな男性が寄ってきてしまうんじゃ…?という母の意見。

・そもそも性格が悪い
 私自身あまり優しい女の子じゃない自覚があります。ガサツというか男勝りと言うか…。ちょうど今やってるドラマで香里奈さんの演じている役にそっくりです。女子高時代は女の子(しかもオタク友達の一人;)に本気で告白されたり、「アニキ」というあだ名で呼ばれている頃があったり、今もサークルの後輩の女の子に「小さいのにカッコイイ」と言われたり、同期の男友達にも「お前が男だったら勝ち目ない」と言われたり…。口調もちょうど香里奈さんのあの役にそっくりです。

結局一番大切なのは性格なのでしょうが、私の場合「見た目に惹かれて付き合ってみたらガサツすぎて嫌になった」パターンすらありません。まず見た目に惹かれてくれる男性の時点で限定されているので、世の中の人から自分がどう見られているのか不安です。
私の何がそんなにオタク男子を引き寄せるのか、どうすれば普通の恋愛ができるのか。
「見た目(改善すべきならばどんなメイク・ファッションがいいか等)」、の次は「距離が近づいてから気をつけるべきふるまい」に焦点を置いてご回答お願いします。
自分からいい男にアタックしろよ!という話ですが、如何せん強気なくせに内気なもので…。

メイクにあまり関係ない長文なうえにわがままは質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがいしますm(__)m

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/7 11:28

自己顕示欲
ゴメンナサイ、トピ主さんは自己顕示欲が強過ぎると思いました。
彼氏が欲しいとか、好きな人が出来ないとかいう悩みでなく、モテタイ・・・。
そして長々と自分を語り、自分を肯定している。
思春期にはありがちだけど、20歳ならもう少し他にも目を向けた方が良いと思います。
他人に興味を持つようにしたら、他人からももう少し共感して貰えるようになるんじゃないかな。
共感なんていらない!注目されたいの、崇められたいの!という事であればやっぱりオタク系がふよふよ寄ってくるのは仕方ないです。
アイドルを目指すには遅過ぎる年齢ですしねぇ。

普通の男の人と取っ掛かりが欲しい、と言う事であればもう少し万人受けするファッションを取り入れるのが手っ取り早いでしょう。
フワフワヘアに、素顔っぽいメイク(敢えて目は強調し過ぎない)、ちょっとゆるめのニットにスカート、ヒールがさり気なく高い靴。
楽天のアンドイットのニットとか、お小さい人が着ると可愛いですよ。
後、普段の会話で自分語りと主張をされているのであれば、それをちょっと引っ込めると良いですよ。
私も大概自己顕示欲が強い女ですが、さすがに普段は主張せずに内に秘めてます(それでもちょっと付き合うと直ぐに分かりますが)。
自己顕示欲の強い女は日本では受け入れられないです。基本。
悪い事だとは思わないんですけどねー。ポジティブだし生きやすい面も多いし。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?