生理不順治療と不妊治療について

解決済み
こんばんは。
教えてくださる方、どうかお願いします。

ここ2ヶ月生理が来ず、婦人科を受診しましたところデュファストン5mgと言う薬を処方されました。

医師の話では、子宮を内診したところ今月もこのままでは生理が来なそうな様子なので、この薬を10日分飲んで生理をこさせましょう。
生理が来たところで病院でホルモンの計測をしましょう。
生理不順の原因を探って治療していきましょう。
そして同時に不妊治療もしましょうと言われました。

素人なので、2ヶ月生理が遅れただけで不妊扱いになるのか…とショックでその場で頭が真っ白になってしまったのですが、この医師の言うことは、よくある…といいますか、普通の判断ですか??

また、わたしは生理不順は治したいですが妊娠は急いでいないので、その旨を伝えたところ

生理不順を治すのにピルを飲む手はあるけど、こどもはできない。
こどもはできるけど生理不順だけを治すという治療はない。といわれました。
…これは本当ですか…?


ちなみにこの日、子宮頸がんとクラミジアの検査もしましたが
検査結果は2週間後に出ると言われています。
…のに、デュファストンをのんで二日目の今日には生理が来てしまいました。汗

色々混乱してしまったのですが、



この場合…
・予定よりはやいが病院に行くべき?
・そもそも上記の話どう思いますか?
・病院を変えるべきだったりしますか?


現状、やや不信感を持っているのですが、私が知識不足な可能性もあると思い質問しました。
婦人科に通われたりしてご存じの方教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2022/12/7 22:25

・予定よりはやいが病院に行くべき?
⇒貴女の自由です。生理来てよかったですね。
二つの検査をした時に、血液検査もセットになっているのなら(私は、アレルゲン値が普通の人より高いので、婦人科検査では血液検査もセットでした)、血液検査の結果で、ホルモンバランスが保たれているかどうか分かりますので、検査結果待ちでもよさそうです。ホルモンバランスが保たれていると分かった場合、薬で1回月経を来させ、私の原因は仕事のストレスだったので、しばらく様子みをしました。

・そもそも上記の話どう思いますか?
⇒普通と思います。
お医者様は、貴女の年齢も分かるし、今、医療訴訟も多いので、生理不順にピルを用いた場合、妊娠の可能性がなくなるので、その様に伝えたのだと思います。(子供が産めなくなったと訴訟されたくないでしょ?)

・病院を変えるべきだったりしますか?
⇒私が、貴女と同じ症状、同年齢で、同じ説明を受けた場合、変えません。

お医者様は、婦人科と言う事もあり、ただ単に、生理不順を治療したい人ばかりでなく、その治療後に子供を授かりたい人もたくさん通っているので、子供を授かる準備をしている可能性がある年代の方には、その様な感じで、皆さんにお伝えされるのでは?
貴女が過剰に反応しただけのような気がします。色々、疑問点は質問してみたらどうでしょう?
不安も少なくなります。お医者様は、限られた時間の中では、一般的な事しか伝えませんので、色々、質問を受けた方が、込み入った話は、しやすいのでは?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?