ブラシの匂い

こんにちは。

ジルスチュアートの
ミックスブラッシュ付属チークブラシを
いつも使ってるのですが
汚れが目立つので、@コスメで1位の、
ダイソーのパフ・スポンジ専用洗剤を
つけて、水洗いして自然乾燥させたら
生乾きのような匂いがして困ってます。

もう一度 洗って、
ドライヤーでしっかり乾かしたり
トリートメントをつけてもだめ。

どうすればよいでしょうか、、

ログインして回答してね!

Check!

Eighty

Eightyさん

2011/11/7 21:30

思い当たる原因は
私が考える臭いの原因をあげてみると、

◇細菌の繁殖
◆洗剤のにおい
◇ブラシに塗布されていた薬剤が溶けだしたにおい

ふつう、「生乾きのようなにおい」というのはたいてい「細菌の繁殖」が原因です。細菌は湿気のあるところが大好きですからそういう場合は日干しして紫外線を当ててしまうのが一番です

しかし、まっこーなさんのように洗ってすぐにドライヤーでしっかり乾かしても臭うのなら、原因は洗剤のにおいか、もともとブラシに塗布されていた薬品のにおいかも。

それは安っぽいパッケージやブラシを提供しているJILLSTUARTの問題ですし、洗剤を変えてみるのも手かもしれません。私はブラシやスポンジを洗うのに、中性洗剤(エマール)を使っています

ただ言えるのは「(変な)においがすると感じる」=「我々にとって害」という場合が多いので、そのままにしておかないで何とかすべきです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?