エイジングケア

エイジングケアって、何歳ぐらいから必要なんですか?

私は26ですが、エイジングケアの化粧水にしようか、乾燥肌の化粧水にしようか迷っています。

ログインして回答してね!

Check!

べりぃず☆きす

べりぃず☆きすさん

2011/11/13 20:17

私も模索中なのですが・・・
あと数ヶ月で26です。
ナイトクリームは25から必要、とPO●Aの店員さんに言われてから、コスメLOVE☆彡さんと同じようなことを悩み、今もスキンケア商品を模索中です。
私なりに調べた結果ですが・・・

そもそも、エイジングケアとは、年齢に合ったケアをすることだそうです。ですので、私は25歳なりのエイジングケアを開始することにしました。

年齢とともに低下していくのが、脂質(保湿物質・セラミド等)の量であったり、ターンオーバーの速度であったり、コラーゲン・ヒアルロン酸といった真皮の細胞の量や働きであったり。

脂質(保湿物質)の量が減ると、肌が乾燥します。
セラミドやヒアルロン酸配合の化粧品(美容液がベター◎)で補うことができます。

ターンオーバーの速度は、定期的なピーリングでケアできます。

コラーゲン・ヒアルロン酸といった真皮の細胞の量や働きが衰えると、ハリ・弾力が衰えます。ちなみに、紫外線の影響でも、真皮の細胞は変成してしまい、シワやたるみが加速するそうです。
レチノールやビタミンC誘導体が、コラーゲンを増やす効果があります。レチノール配合の美容液や、ビタミンC誘導体配合の化粧水が効果の期待できるようです。


私は、予防が大切だと感じたのでエイジングケア商品をどんどん試しています。いろいろ試しだして1ヶ月ですが、肌の調子はより良くなりました!
化粧水や乳液をエイジングケア商品にするか、美白用の化粧水・乳液にプラスしてエイジングケア用の美容液をプラスするかで悩んでいる最中ですが、そこそこのお値段がする化粧水なら、保湿用でも、美白用でも、エイジングケア効果が期待できる成分が配合されていたりします。

また、エイジングケア商品であっても、保湿機能をケアする商品もあったり、ハリ・弾力をケアする商品もあったりしますよ。

まだ早いと思うなら、保湿重視のエイジングケア商品を試されてはいかがでしょう?

長々とすいません。
少しでも参考にしていただければと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?