中学生のメイク

私は今中学2年なのですが、最近私や友達がメイクに興味を
持ち始めてメイクをするようになりました。

そこで疑問に思ったのは、
「中学生ってどのくらいのメイクまでしたらいいんだろう?」
と思いました。
私はいつもマスカラ、グロス、チーク、つけま、アイシャドーだけです。
みなさんは普段どんなメイクをしてるんでしょうか?

今回同世代の意見や、経験者のアドバイスが欲しくて質問しました。
お願いします^^

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/30 20:14

そもそも・・・
10代の肌にメイクはいらないです。むしろ、将来、肌が汚くなるだけなので止めた方がいいと思います。

せいぜい紫外線を防ぐ「日焼け止め」で十分!!

似たようなスレが何個もあるので、chiecoで検索してみてください☆



メイク用品というのは、20才を過ぎた大人向けに作ってある商品です。
10代の肌のことなんか何も考えられていません。ヘタすれば40才以上のオバサン向けに作られています。

そのオバサンが「顔だけでも・・・」と、若い中学生や小学生の肌を手に入れるため、悪い成分もお構いなしにドバドバたっぷり入っています。

もちろん、中には若い肌を殺すものもたっぷりと入っています*

例えるなら、度が合わないメガネをずーっとかけているようなものです。
メガネならいいですよ?「痛い」って感じますから。

でも、メイクは全く感じない。だから怖い。
肌荒れが見えるころには遅いんです。もう、元には絶対に戻らない。
そこは放射能やガンとかと全く変わりません。


今は楽しんでいいかもしれない。
でも、大人になった時、シミやシワが真っ先にでるのは中2からメイクしてるあなたです。

「大人っぽくなる」というのは、「周りより先にオバサンになる」コト。

30才でババアって言われたいのか、50才になってババアって言われたいか。選ぶのはあなたです*


それに、20才を過ぎたらメイクは永遠にやります。死ぬまでやります。
もっと言えば、死んでもやります。

亡くなった後、死に顔を少しでもキレイに見せるため、死んだ人にもメイクします。


スッピンで外歩いていいのは人生の中でたった10~20%しかありません。
主sは中2ということですから、あと5年しかスッピンじゃいられなくなります。むしろ、メイクしないと怒られます;

今のチャンスを失くしたら、二度とスッピンでは歩けないんです。

もっと自分の肌を大切にしてください!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?