ファンデーションについて

ファンデーションの色について質問させてください。
私は最近化粧をし始めたのですが、ファンデーションを選ぶときに
テイスターで手の甲または腕に伸ばして似た色を買っています。
しかし、いざつけてみると首よりもワントーン茶色?明るい色?
になってしまい違和感があります。
首と腕の色はほぼ同じ色なのになぜかいつも失敗してしまうんです
(*_*;
私の肌色はかなり白くて夏でも気持ち悪いくらい白いんです!
(夏にファンデーションを塗っていったら日焼けした?って言われました^^;)
寒い時期になってくると余計に青白くなってしまうので本当に困っています(>_<)

オークル・ベージュ・ピンクオークルなど様々ありますが、どれも
自分の肌色に合っている気がしません・・・
日焼け止めにフェイスパウダーでやっと違和感のない肌色になります。
でも、日焼け止めだと毛穴などをカバーできないので(汗)

ちなみにリキットのファンデを使用しています。
アドバイス宜しくお願いします(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

ゆりりんころん

ゆりりんころんさん

2011/10/31 12:23

カバーマーク or 外資系
首や腕の色はあくまでも顔と「ほぼ同じ」なのであって、「まったく同じ」ではありません。

ファンデーションの色を見る時は、フェイスラインの辺りに塗って試すのが一般的ですね。


また、極端な色白さん、もしくはブルベの方の場合は、ドラッグストアのファンデーションだとなかなか色が合わないこともありますので、その場合は、カバーマークか外資系のブランドの方がいいかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?