夫の気持ち

解決済み

no Image

匿名 さん

先日夫とお互いの初恋の人の話で会話が盛り上がったのですが
急に夫に「もうその人死んじゃってるかもしれないね」と
言われ凄くショックを受けました。

私たちは長年連れ添い今さら焼きもちを焼く歳でもないし
夫は嫉妬深い所は全然ない人です。
夫も当時を懐かしんでいる様子で話が弾んでいたのに
何でそれをぶち壊すような事を言ったのか分かりません。
後日その事を夫に伝えると「そんな事言った?覚えてない」と。
何気なくついポロっと言っただけなのかもしれませんが
最近両親はじめ身内を相次いで亡くし辛い気持ちのなか
初恋話で久しぶりに暖かい気持ちになったのに
何故夫はあんなことを言い、しかもそれを覚えてないんでしょうか。
単に無神経なだけなのか。

皆さまはどう思われますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/12/15 17:11

コメントありがとうございます。
その年代だとまだ若い世代ですね。
「死んじゃってる」ではなく、「元気だといいね」だったら質問者様も「そうだね」で終わったのかもしれませんね。

質問者様が書いているように、ふと辛い気持ちになりついポロっと吐き出してしまったのかもしれません。ポロっと言った言葉は男女関係なく忘れがちです。

難しいかもしれませんが、状況を鑑みて気になさらないのが一番です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?