初メイク

初めての投稿です!
よろしくお願いします。

私は今19歳で、お化粧に関して全くの初心者です。
大学に入学してから半年が経ちましたが、今までずっとメイクに興味がなかったため、日焼け止めを塗る以外は何もせずすっぴんで登校していました。

最近になってお化粧をしている友達が羨ましくなってきて、少しですが「自分も可愛くなりたい!」という気持ちも生まれました。

そこで、初メイクに挑戦したいと思っています。

とりあえずベースメイク(?)の為に、こちらで評判の良かったエテュセのBBミネラルクリーム&パウダーを購入してみました。
まだクリームのほうしか使用していないのでよく分かりませんが、肌のベタつきが抑えられ、自分の肌にも合っているようです。

これからメイクに必要なものを揃えていきたいのですが、あとは何を揃えれば良いのでしょうか?

私は黒髪のショートヘアで、服も基本はカジュアルです。
その上、よく「濃い顔だね」だとか「顔立ちがはっきりしてる」だとか言われるので(笑)、あまり濃いメイクや派手なメイクはしたくありません。

また、肌への負担がなるべく少ない+お手頃な値段のものを使っていきたいと思っています。


どんなアイテムが必要か、どの商品(ブランド)がオススメか、という2点を教えて頂きたいです。

先輩方のご意見をお聞かせ下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/2 11:40

青春時代思い出しました
投稿者様の投稿内容見て、私の青春時代を思い出しました。

私自身がやはり顔立ちがハッキリしてる、ハーフみたいな顔だと言われるタイプです。
そして高校卒業するまで、全くメイクに興味なく(運動部だったので)短大に入ってからメイクするようになりました。

そんな私が当時、使用していたのが、キスミー(現在は若い人向けに"kiss"というブランドがありますので、そちらがオススメ)とセザンヌ、メイベリンです。どれも、比較的プチプラコスメかつ老舗ですので品質も悪くない印象です。

使ってたアイテムは日焼け止め(下地代わりに)、ファンデ、リップ、アイブロウ、ごくたまにアイシャドウです。チーク使わなかったのは、もともと頬が赤く、当時"今はまだチーク必要ない"とアドバイスされたからです。

もし目鼻立ちハッキリしてるなら、私の経験上、変にアイライナーやたっぷりボリュームマスカラはしない方が良いです。かなり"化粧したー"顔になります。←試しにデパートカウンターでお願いし、やって貰ったら私そうなりました。
なのでマスカラ使うならボリュームタイプよりロングタイプの方が良いですよ。私自身は今でもマスカラ殆ど使いません。たまに休日に透明のやラメマスカラを目尻辺りのまつげに少し使う程度です。

薄くアイシャドウ入れて、アイシャドウの締め色(一番濃い色)をアイライナーみたいに、まつげの隙間埋めるように細く入れると上品だけど印象ある目元に仕上がります。カジュアルファッション好みなら、まずは無難にブラウン系にトライすると宜しいかと。
慣れてきたら、想像するにカラーアイシャドウも似合いそうなので、カラーものにもチャレンジしてみて下さい。

口元は、グロスからスタートすると良いでしょう。ラメやパールが入ってない方が使いやすいです。キャンメイクのキャンディラップリップは発色良くプチプラでオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?