婚活する必要はあるんでしょうか? 婚活している人が馬鹿みたいに見えます

わたしは、28歳のOLです。そんな結婚適齢期なわたしなんですが、最近の「婚活ブーム?」を気持ち悪いと感じています。

職場でも同僚たちの「早く結婚したいオーラ」というか必死さがひしひしと伝わってくるので、正直引いています。

なんで、そこまで「結婚したい」と思えるのでしょうか?

わたしには、2つ年上の彼氏がいますが、まだというか今まで「結婚したい」と思ったことが一度もありません。そんな話題にもなりませんしね。仲はとても良いんですけど・・・。

ぶっちゃけますと、別に「結婚する必要」はないと思うんですよね。
結婚したからといって何かメリットでもあるのでしょうか?

使えるお金が減ったり、働きながら子育てしたりとデメリットしかないように思います。

こんなわたしは、おかしいのでしょうか?

みなさんの意見も聞いてみたいです!

ログインして回答してね!

Check!

kairi6129

kairi6129さん

2011/11/24 20:36

するしないは、人それぞれ。
とりあえず、ここで「結活してるひとが馬鹿みたい」と書いても、
既婚者or結婚予定の方々から非難轟々、そして「結婚はいいわよ~v」なオススメ方向にしかいかないだろう、というのは予想されていると思いますが。

私は家庭の事情もあって、結婚したいとは全く思いません。でもしたい人はすればいいし、したくない人はしなければいいじゃないですか。ただ、「結婚したいから相手を探す」っていうのは順序が逆じゃないのか?とは思いますね。

きちんと働いてきちんと稼ぎを家に入れ、借金を作らない夫(←ここ重要)なら、一人よりは安心というメリットはあると思います。入院したりしても当面の生活には困らないでしょうし。ただ、これができない夫だとデメリットしかないでしょうね。うちの父がそうでしたが。

ただ、最近のしつけのなっていない子たちを見ていると・・・自分で子供をしつけられる人でなければ人の親にはなって欲しくないな、というのが本音です。経済的に苦しい方は仕方ないにせよ、そうでもないのに、「自分の生きがいや余裕が欲しいわ☆」などと言って朝から夜まで子供を他人にあずけっぱなしな親の子は、ろくな大人にならないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?