ブラシは天然の動物の毛?ナイロン??
ライセンス☆LOVE さん
皆さんこんばんは。
私は最近、メイクブラシに興味があります。
やっぱりきちんとした道具を使ったほうがいいと思うので・・・。
そこで質問なんですが、
メイクブラシは天然の動物の毛がいいのでしょうか??
ナイロンの方がいいのでしょうか??
こちらで調べたところ、
動物の毛でアレルギーが出るかもしれないということです。
(チエコの情報なんですが、結構昔のものでした。)
ですがナイロンだと肌に良くないと聞きます。
結局のところどっちの方がいいのでしょうか??
ご意見お待ちしております!!
私は最近、メイクブラシに興味があります。
やっぱりきちんとした道具を使ったほうがいいと思うので・・・。
そこで質問なんですが、
メイクブラシは天然の動物の毛がいいのでしょうか??
ナイロンの方がいいのでしょうか??
こちらで調べたところ、
動物の毛でアレルギーが出るかもしれないということです。
(チエコの情報なんですが、結構昔のものでした。)
ですがナイロンだと肌に良くないと聞きます。
結局のところどっちの方がいいのでしょうか??
ご意見お待ちしております!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ゆりりんころんさん
役に立った!ありがとう:1
2011/11/5 15:09
やっぱり毛の入手先は気になりますよね・・・
天然毛のブラシは、やはり毛の入手先が気になりますよね。
馬毛の場合は、スーパーなどでもよく馬肉が売っていますし、食用肉の副産物なのかな?と思うのですが・・・灰リスなどはどうなんでしょうねぇ。
一応、リスを食べる地域が存在することは確かなようですが・・・。
せっかくなので、簡単に検索もしてみたのですが、「○○国から良質な原毛を輸入しています」というような情報しかひっかかりませんでした。
本当に知りたいのは、「輸入される前」のことなんだけどなぁ・・・。
毛だけをカットしているのか、皮ごと剥いでいるのかさえわかりません。
------------------------
ちなみに私はノンケミカルのミネラルファンデーションの時はエトヴォスのMMU用のブラシ、ケミ物のリキッドファンデーションの時は資生堂ファンデーションブラシ131を使っています。
エトヴォスのブラシは他の方がおっしゃっているタクロン製なので、肌触りが良いです。(商品登録しておきます)
資生堂のブラシは、@コスメでも評価が高い商品です。(人工毛)
リキッドファンデーション or クリームファンデーションの場合は、ブラシをこまめに洗わないとベタベタになるので、気軽に洗える人工毛はやはり便利だと思います。
天然毛のブラシは、やはり毛の入手先が気になりますよね。
馬毛の場合は、スーパーなどでもよく馬肉が売っていますし、食用肉の副産物なのかな?と思うのですが・・・灰リスなどはどうなんでしょうねぇ。
一応、リスを食べる地域が存在することは確かなようですが・・・。
せっかくなので、簡単に検索もしてみたのですが、「○○国から良質な原毛を輸入しています」というような情報しかひっかかりませんでした。
本当に知りたいのは、「輸入される前」のことなんだけどなぁ・・・。
毛だけをカットしているのか、皮ごと剥いでいるのかさえわかりません。
------------------------
ちなみに私はノンケミカルのミネラルファンデーションの時はエトヴォスのMMU用のブラシ、ケミ物のリキッドファンデーションの時は資生堂ファンデーションブラシ131を使っています。
エトヴォスのブラシは他の方がおっしゃっているタクロン製なので、肌触りが良いです。(商品登録しておきます)
資生堂のブラシは、@コスメでも評価が高い商品です。(人工毛)
リキッドファンデーション or クリームファンデーションの場合は、ブラシをこまめに洗わないとベタベタになるので、気軽に洗える人工毛はやはり便利だと思います。
通報する
通報済み