お薦めの手帳の選び方を教えてください。

来年の手帳を選ぶ季節がやって来ました。
お薦めの手帳の選び方と使い方をご参考までに
教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

くろねこ。

くろねこ。さん

2011/11/4 03:39

生活リズムによって…
こんにちは!文房具好きとして黙っていられませんでした。(笑)
私は生活リズムに合わせて手帳を選んでいます。高校生で宿題や勉強した範囲など、毎日割と記録したいことが多かったときは一日一ページの「ほぼ日手帳」。
大学に入り、授業が不規則だったりアルバイトなど活動範囲が広がってからは、一週間が俯瞰できかつ時間単位で管理できるバーチカルタイプの「能率手帳クレスト2」。
そして来年からはルーチンな仕事につく予定なので、左側がスケジュール、右側がメモタイプの「ほぼ日weeks」と「モレスキン」を使う予定です。
また、月間予定はブロックタイプが好きなので、必ずそのタイプがついているものを選んでいます。
能率手帳のウェブページではタイプやサイズから自分に合った手帳が表示されるページがありますので、ご自分のお好みに合った形式をそこで確認してから、デザインなどが気に入るものを幅広く探すようにすると絞って探しやすいかもしれません^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?