友人

解決済み

no Image

匿名 さん

数日前に大学での友達4人を私が一人暮らししている家に呼び一緒に課題をしました。
その時にその4人のうちの1人のAちゃんが勝手に私のドレッサーやクローゼットを開けてたみたいなんです。
私はジュースがなくなったのですぐそこにあるコンビニに行って5分ほど家にいなかっただけなのですが、その間に勝手なことをしていたみたいなんです。

まだ小学生の子ならわかります。子どもですし、何があるんだろうと気になっちゃうから見てしまったんだろなと想像つきますし。もう成人している人が他人の家のものを勝手に開けたりするのはあり得ないと私は思います。

もしその時何かがなくなったということになれば100%その人のせいに思われるわけですし、他人のプライバシーを気遣うつもりも一切ないのかなと思いました。家には通帳や高価なものも少ないですがあります。わかりにくいところに隠してはいますが、勝手に人の家を漁るような人は人のものも盗んでいきそうで怖いです。

私の感覚的には人としてどうなのかと疑うくらいありえない行為なので、もう2度と家には入れたくありません。
でも一回されたくらいで拒否するのは心が狭いのでしょうか?皆さんはどう思いますか?


ログインして回答してね!

Check!

robipon

robiponさん

2022/12/25 16:41

コメント拝読いたしました。
ほかの3人は止めてくれてたのですね。

でも、Aさんについては…ちょっと有り得ないです。
こういうところで違和感を覚えてしまう人は今後も色々やらかすと思いますし、いつか事故ると思います。

Aさんについてはお付き合いを考え直したほうがよさそうだと感じました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?